※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが不安を感じています。人見知りや後追いはせず、名前を呼んでも反応がない。目を合わせようとしない様子があります。

生後7ヶ月になりました。
人見知りはしないし場所見知りもしない。
後追いもないしママがいなくても泣かない。
目を合わせようとしても会わないように逸らしてくる。
名前を呼んでも振り向かない。

不安しかない。

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りや場所見知りは必ずあるものではないですよ!
後追いは末っ子は1歳4ヶ月からです!
名前を呼んで振り向いたのも1歳6ヶ月過ぎです!

大人もそうですがジーっと見られると目逸らしちゃいますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知り、場所見知りしないと発達的に…って聞いたことあって…🥲
    後追いそれくらいなんですね😭
    圧が強いのでしょうか🫥

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男は人見知りも場所見知りもありましたが発達障害です😂

    他の子は人見知りも場所見知りもなく社交的ですよ!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません…教えていただいてありがとうございます😭

    • 8月3日
まーぴーママ

うちの娘も7ヶ月ですが後追いまだですよ!
目が合わないこともしょっちゅうです!離乳食中とか酷いもんですよ😂ずーっとキョロキョロ部屋の中見てます。
名前を呼んで振り向かないことも全然あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目合わなかったり名前呼んでも振り向かなかったりすると心配になってしまいます…

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

同じくです〜!!
わざと暗い部屋に1人残してばいばーい!って言って部屋出てみるんですが、1人で部屋を散策してます🙄笑
人見知り場所見知りもないし、目も逸らされます😇
名前呼んでも向きません。
おもちゃの音では振り向くのでまあいいや〜って感じですが、ほんとは不安です!笑
なので、気持ちめっちゃ分かります!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ同じです😭😭
    なんかむしろ楽しんでるっぽくて😭😭
    どこか安心要素ほしくて…

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります🥹
    今日もやってみたんですが、1人でお喋りしながら徘徊してました!私がいなくても楽しそうでした笑
    けど、ここ見てると結構同じような子多いですね☺️
    見守っていきましょうね🥺

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じ質問しようとしてました!笑
人見知りと後追い少し楽しみにしてた部分もあったので寂しくていつも母に相談してます🥲これからだよと言われますがあまりにもなくて、ママじゃないとダメ!みたいなのがなくて悲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心?しました…
    ママじゃないとダメ!!ぎゃん!!!!!って私もしてほしくて…でもしてくれなくて…

    • 8月3日
ママリ

同じです😭
友達の子供が2ヶ月くらいからママから少しでも離れたら泣くし、知らないところでも抱っこしてないとギャン泣きで大変そうですが羨ましかったです😂

うちの子は初見の託児所に預けても平気でした😅
ずっとおもちゃで遊んでるそうです。
施設の人からはお利口さんすぎる!すごい!って言ってもらえるけど、そんな褒められるくらい少数派のタイプなのかなと余計な心配してます😣

自宅でもお昼寝から目覚めて部屋で1人だったとしても、泣かずにリモコンとかで遊び出すのでベビーモニター見てないと起きたことに気付けなかったり、、
ママとしてわかってくれてるかなとか悲しくなっちゃいますよね🥲

はじめてのママリ🔰

うちの子も人見知りも場所見知りも後追いもしないし、ママがいなくても泣きません!笑

バイバイしても真顔です、、笑

はじめてのママリ🔰

来週で8ヶ月になりますが
人見知りも後追いもありません。
目も逸らされるしハイハイもまだで不安だらけです🥲

💟💟💟

過去の質問に失礼いたします。

私の息子も同じで、発達障害のやつコンプリートしてます‬т т

息子さんの現在の様子を教えてくださると幸いです😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知り場所見知りすると固まるようになりました。笑いも泣きもしません。
    後追いすごいです。
    目は毎回ではありませんが合うようになりました。
    名前は集合してたりするときは振り向きません。
    7割くらいは振り向くようになりました。

    • 3月13日
  • 💟💟💟

    💟💟💟


    失礼な質問に回答してくださり
    ありがとうございます。。

    ママの認識もあって、とても可愛いですね😭🫶🏻

    今はまだ不安しかありませんが、
    息子もママリさんの息子さんの様に
    変化出てくること願います。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいはいで動き出すようになってから後追い始まりました。
    ただまだまだ不安な行動はたくさんあります…
    でも心配しててもしょうがないと思うように少しずつですが思うようになりました。
    ほんとに毎日毎日ひとつひとつの行動が気になりますよね…

    • 3月14日
  • 💟💟💟

    💟💟💟


    やはり、動き始めたりすると
    後追いしてくれたりするんですかね😭

    ほんと不安に思ってもしょうがないですよね。。
    息子の動きに一喜一憂してしまいます😭




    不安な行動って何でしょうか。。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイヤガンガン回しますし名前呼んでも100%振り向かない指差しではなく手差しこれ何〜?わんわんとか全くないとかですかね??
    まあ男の子だし!タイヤ回したいなら回しとけ〜だし振り向かないとかは集合してることに勝手にしてます笑

    • 3月14日
  • 💟💟💟

    💟💟💟


    タイヤ回しって皆通りそうですけど
    実際目の前でされると不安になりそうです。。

    やはり1歳辺りになると、
    指さしや名前呼んで振り向くかが
    大事になってくるんですね😭。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めはまあまだ小さいから大丈夫って思ってたんですけど1歳すぎても回してるので回されるとあーーーって思います…

    とりあえず1歳半までは見守ろうと思ってます😢

    • 3月14日