
コメント

ママリ
熱中症対策は長時間外に出ない!これに限るなと思いますね😅
ベビーカーにエアラブ着けていて、昨年はそれで大丈夫そうでしたが今年は暑すぎて…
行きたいところは沢山ありますが命の危険がある暑さなので健康より優先するものはないと思い涼しいところで過ごすようにしています。

はじめてのママリ🔰
水分は勿論ですがアンパンマンゼリー飲ませたり首冷却リングや小さい保冷剤でたまに涼んでます。あとは扇風機を持って行ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!涼しいグッズたくさん持って行ったら少しの時間ならいけそうですね!- 8月3日

ハラミ
普段は麦茶ですが、先週花火大会連れてった時はアクエリアスを薄めたものを頻繁に飲ませました!
あとは会場でかき氷食べさせたり、凍らせたタオルも3つぐらい持って行って首に当ててあげたり、冷却プレートつきのハンディファンも使いました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かき氷食べさせるのいいですね!冷たいグッズも何個か用意しておきます!- 8月3日

ままり
その場限りの対策ではなく、子供達の体づくりを徹底してます!
毎朝、具沢山の味噌汁で自律神経を整え
日中は1リットル以上水分補給
暑いからって引きこもって体力が落ちないように5時には起きて6時には公園など行ってます。
2歳ならお祭りも1時間以内で済むんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね🤣
- 8月3日
-
ままり
母親なので普通です😊
凄い事なんて何一つしてないです😅- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
褒めてませんよ!笑
- 8月3日

ママリ
熱中症対策はやはり塩分とるのも大事なので、長めに外にいるときはアクアライトとかダカラとか、麦茶でなくそういう飲み物をあげてます!
あとは定期的に日陰で休む、ですかね
-
はじめてのママリ🔰
ですね!日差しは暑すぎて怖くて薄暗くなってからのお祭り予定です!
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
わかります!暑すぎですよねー
けど、連れて行きたいですしー、、基本的にモールで遊ばせてます。