
コメント

☆
まだ新生児から使えるものです!
目に入ったりしても沁みない方が安心なのでそうしてます(*^^*)
顔に水にかけるの抵抗あったんですがベビースイミングの体験に行ったら6ヶ月の子でも潜ってたので顔かけるよ〜って言ってからシャワーで顔流しちゃってます!短時間なら意外と泣かずに大丈夫ですよ!すぐ慣れます(*^^*)

ぽん助
シャンプーはまだ子供用のを使ってます(^^)
全身洗えるやつです!
私もいつから変えようか気になってました◡̈
腰が座ってからは、普通に座らせて上からシャワーかけてます🚿
最初の1ヶ月くらいはかけたら泣いてましたが、慣れたみたいで今は全然平気です😊
-
みぽ、みぽりん
シャンプーは、まだ子供用を使われてるんですね😃
シャワーは、一ヶ月位泣いてたのかぁ (。>д<)うちのこは、どうなるかなぁ- 4月14日

ゆずP
最近、ボディーソープはビオレの泡タイプにして、シャンプーはピジョンのリンスインシャンプーにしました♪
顔にかかるのはどうしたらいいんでしょうね?うちの場合は、9ヶ月頃からシャワーで頭からかけて洗ってたので、今では自分で顔も洗っちゃうほどです(^^;
-
みぽ、みぽりん
なるほどー(*´ー`*)
私も二歳過ぎたら、シャンプーやボディソープ変えてみようかなぁ😃
自分から顔洗っちゃうってすごいですね☀いいなぁ
うちのこも少しずつなれさせないとですよね- 4月14日

しょーこ☆
娘も4歳の息子もいまだにビオレの泡ボディソープです!娘はそれで頭洗ってます😊
息子の髪の毛はキャラクターのシャンプーです(*^^*)
高いけど、めにしみにくいやつなのでそれを笑😁
-
みぽ、みぽりん
なるほどー(*´ー`*)目に染みにくいって重要ポイントですね(*´ー`*)
- 4月14日

きき
①シャンプーは泡で出るメリット、ボディーソープはアトピタで大人とはまだ一緒じゃないです^_^
②小さい時はシャワーの音がするだけで泣くほどでしたが、掴まり立ちする時期ぐらいからシャワーを頭からジャーっと流してます。
百均で売ってるゾウさんのジョウロ使ったりして慣れさせました!
-
みぽ、みぽりん
なるほど!そういうおもちゃでなれさせればいいんですね(*´ー`*)やってみます(^○^)
- 4月14日
みぽ、みぽりん
まだ、新生児から使えるものなんですね(*´ー`*)
スイミングの体験ですかー✴やっぱり、通わせた方がいいかなぁ😃