![n.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
ほぼほぼ気にしないタイプです☺️
ただ、あまりにどキツイ色のお菓子とか食べ物の着色料はちょっと気になってしまい避けてしまいます😂笑
子どもの発達に影響するよーっていう人もいますが…そんな添加物1つで発達左右されるなんてものならもっと大問題で使われてなかったり注意喚起あるのでは?と思ってます☺️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
全然気にしてないですし、自分が小さい時から添加物まみれで育ってるけどいたって健康体なので大丈夫かなと思ってます(笑)
調味料とかは体に優しいやつ使うようにはしてます!
たぬき
ほぼほぼ気にしないタイプです☺️
ただ、あまりにどキツイ色のお菓子とか食べ物の着色料はちょっと気になってしまい避けてしまいます😂笑
子どもの発達に影響するよーっていう人もいますが…そんな添加物1つで発達左右されるなんてものならもっと大問題で使われてなかったり注意喚起あるのでは?と思ってます☺️
ママリ🔰
全然気にしてないですし、自分が小さい時から添加物まみれで育ってるけどいたって健康体なので大丈夫かなと思ってます(笑)
調味料とかは体に優しいやつ使うようにはしてます!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント