
コメント

りい
上のお子さんは保育園継続ということですよね?
育休が始まる20日前までに利用継続書とかと一緒に提出ですよ〜
なので下のお子さん産まれてから準備になるかと!
りい
上のお子さんは保育園継続ということですよね?
育休が始まる20日前までに利用継続書とかと一緒に提出ですよ〜
なので下のお子さん産まれてから準備になるかと!
「第二子」に関する質問
8wってまだつわりない人も多いですか? 第一子→全くつわりないまま出産 第二子→つわりなかったが9wで流産 第三子(今回)→8w2dの今もつわりほぼなし(歯磨きがたまにウエッてなるくらい) もうここまで来たらないのか、これ…
第二子の出産で7泊家を留守にします😱 私も想像がついていない生活です。笑 里帰りじゃなく我が家に変わる変わる来てもらうのですが、どんなものを用意しましたか? 実母、パパ、義母、預かり保育でルーティンを組んで過…
第二子どうしようか悩み中… 本当は5歳くらいあけたかったけど、年齢的にそこまでのんびりしていられないから、現実的には2歳差かなあ🤔 でも2歳差ってことは、仮にうまくいったとして、仕事復帰して数ヵ月後には妊娠報告?…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
産休入る前に書類など準備したかったのですが、まだまだこれからですね!
ありがとうございます☺️