![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半検診までに喋れる言葉や行動に不安があります。最近言葉が増え、指さしや歩行も進んでいます。この状況で大丈夫でしょうか?
1歳半検診までに後どのくらい喋れるようになれば大丈夫なのでしょうか💭??
今まで全ての検診で引っかかってきて私の地域ではみんなやらない10ヶ月検診が追加されるくらい発達が不安でした😭
先週までは
ママ パパ パン ワンワン カーカー(カラス) バイバイ ハーイ(お返事) ポイ(ゴミ捨てる時)
ここ1週間で急に言葉が増えました↓😳
ニャンニャン メーメー(羊、ヤギ) ブーブ(車) くっく(靴) ガオー じーじ ばーば 無い チューチュー(ネズミ) ブンブン(ハチ) ピョンピョン(ジャンプ) パンパン(💩したら言いながらオムツ叩く)
です!自宅保育なのでたまに聞かれて答えるくらいでした。
これくらい理解してれば大丈夫でしょうか💭?
指さし、殴り書き、ブロックはできます。
座りながら踊ったり、ゴミを自主的にゴミ捨てるようにもなりました。
歩くのは遅くなると先生に言われていて(シャフリング)最近やっと15歩くらいよちよち出ました。
これくらい出来てれば大丈夫でしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
全然問題ないと思います😳!
息子ママ、パパ、アンパン(アンパンマン)くらいしか言えませんでした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く問題ないと思います!
うちの子は意味のある発語3つでしたが、問題なかったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1歳までの検診に全て引っかかってきたので心配でした😭
次はクリア出来ると安心です…- 8月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思います!
指さしのが大事だと言われてるので、そこも出来るなら何も心配ないかな?と思います(強いて言うなら待ち時間が自治体によっては長くて、フラフラしちゃう子が出てきて心配になるお母さんはいる)
-
はじめてのママリ🔰
なので、簡単なおもちゃとかあると良いですよ☺️
- 8月2日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちの自治体は名詞で5個と言われました!
たくさん言葉が出てるので大丈夫だと思います😊試験ではないですしね☺️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
今までとにかく発達が遅かったので…
次はクリアできると安心です😭