
コメント

ななこ
完母→生後半年から完ミになりました!(完母だと私も寝不足、体調崩せないプレッシャーや薬も飲めないし誰にも託せないなど、体力がもたなくて…。完ミサイコー!!でした😂)
母乳の回数が減っていけばどんどん母乳の出も減っていくので夜寝る前だけくらいに落ち着く頃には気休め程度しか出なくなってそうです😅ただ赤ちゃんとママのスキンシップのためなら良いと思います💡
頻回授乳ホント疲れますよね。。それも上の子の面倒を見ながらなんて。。毎日お疲れさまです🥹
ななこ
完母→生後半年から完ミになりました!(完母だと私も寝不足、体調崩せないプレッシャーや薬も飲めないし誰にも託せないなど、体力がもたなくて…。完ミサイコー!!でした😂)
母乳の回数が減っていけばどんどん母乳の出も減っていくので夜寝る前だけくらいに落ち着く頃には気休め程度しか出なくなってそうです😅ただ赤ちゃんとママのスキンシップのためなら良いと思います💡
頻回授乳ホント疲れますよね。。それも上の子の面倒を見ながらなんて。。毎日お疲れさまです🥹
「おっぱい」に関する質問
母乳について悩んでます。 2ヶ月半の女の子 産後母乳量があまり増えず、ミルクとの混合で育ててます。 でもなるべく母乳メインにしたいという思いが強く、 色んな方法を調べて試したり、母乳マッサージに通ったりしていま…
今朝から母子同室なんですが、ちゃんと息をしているか不安で何度も何度も確認してしまいます😥 助産師さんにもう少し気楽にねって言われたけどやっぱり心配なものは心配だし、、 おっぱいも上手く吸えなくてずっと泣いてい…
2人目産後が結構メンタルにきています 1人目のときも生まれてきてくれた子が可愛くて愛おしくて仕方ない気持ちと、もうお腹にいない寂しさみたいなのはあり少しメンタルにきたのですが、そんなに長くは続かず。 今回は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
上の子がいるのがかなりの要因になってます😂頻回だと相手にしてあげられないのも可哀想だし、なんかとりあえず寝不足だしもうとっととミルクにしたい気持ちが勝ります😂
おっぱいにはもう量は求めず笑、寝かしつけのスキンシップくらいで考えてました🥹🤍
やはり、完ミ最高ですよね!ありがとうございます!