※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害の検査を受ける子供について、どう話して連れて行くか悩んでいます。子供は繊細なので、不安を与えずに連れて行く方法を知りたいです。

発達障害の検査を受ける予定ですが、子供にどう話して連れて行ったら良いか悩んでます。
小1です。学校で指摘されたので、一度検査を受けてみる事にしました。
どこの病院も予約いっぱいで、漸く取れた予約はまだ数ヶ月先ですが、まだ子供には何も話してません。
とても繊細な子なので、変なこと言うと落ち込んだり嫌がったりします。
先生に面談で指摘されたことも本人には話してません。

発達検査を小学生以降に受けた方、お子さんにどう説明して連れていきましたか?
病気なのかと不安にさせるのも嫌だなと思い、連れて行く方法が思いつきません😭

コメント

はるよし

私は母から絵本を渡されましたよ!
こういうことで困ったりしない?って言われました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本!なるほど、それは良いですね

    • 8月1日
mhy

上の子もちょうど1年生の時に検査に行きました。
病院の先生がお家でのことや学校での事とか色々とお話し聞きたいみたいだからと説明しました。
血液検査等がある場合は今健康かどうか調べる為にと説明したと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく一年の時に受けられたのですね!
    先生が聞きたいみたいだからと言う伝え方も良さそうですね
    ありがとうございます

    • 8月1日
ツー

息子には「得意な事、ちょっと苦手な事を調べて、◯◯が一番勉強しやすい方法を調べに行くよ。
それを調べる為に、積み木を積んだり数を数えたりするテストをするよ」

って説明しました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!それは良い伝え方ですね!
    方法を見つけに行くような感覚はポジティブに捉えられて良いです!

    • 8月1日
はじめてのママリ

うちは、聞かれたことに答えたりするテスト受けるよ!と話しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月1日