※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

赤ちゃんの遊び方について、自由にさせるか、サークルで遊ばせるか、他の方法があるか教えてください。

赤ちゃん家で遊ぶときどのようにしてますか?

仕切りなく自由にさせてますか?
サークルで囲ってその中であそんでますか?
他のパターンもありますか?

教えて下さい🫶

コメント

mama

触られたくないものを囲うパターンです!

うちの子達は、リビングの隅でサークルで囲ってこどもだけそっちに居れてると、だせっーそっちいきたーい!!的な感じで騒ぐのでだったら、テレビ回りとかキッチンに行けないように。などして大人と同じ空間に居ると大人しく一人で遊んだりこっちきたりで好きに遊んでくれます☺

  • 🐣

    🐣

    なるほど!うちはこどもだけのサークルでいまかこってるんですが💭
    もうちょい大きくなったらそうなりそうな気がしますね🤣

    • 8月1日
はじめてのママリ

自由にさせてます!
リビング階段なので階段にはゲートつけて登れないようにしてますがその他は自由です!

  • 🐣

    🐣

    コンセントとかコードとか触っちゃいませんか?😳

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

仕切り全くありません。
テレビ台とローテーブルをくっつけて直接テレビに触れないようにしてるぐらいです📺
もうテーブルの上乗っちゃってますけどね😅
キッチンは壁に向かってるタイプで来れないように出来ないので、引き出し等ロックかける程度です。
色々弄られますが、それが1番楽しそうです😅

  • 🐣

    🐣

    なるほど!色々散らかして学ぶこともありますもんね😂

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

自由にさせてます!
長男の時に台所だけゲート付けましたが中にいれろーとうるさかったのですぐに外しました😅
フライパンとかボールを出してきてリアルおままごとしてました😂

  • 🐣

    🐣

    自由にしてコンセントとかコードとかさわりにいったりしませんか?👀

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセントやコードは触らないようにずっと見てました!
    ダメだよー!って言ってたら触らなくなりましたよ😅

    • 8月2日
  • 🐣

    🐣

    すごい!偉い😊

    • 8月2日
かな

犬がいるので、ベビーサークルの中に入れています😂

  • 🐣

    🐣

    うちも今はサークルつかってます☺️

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

我が家の末っ子もまだ理解できていないですが1歳ぐらいになったら理解できると思います😃

  • 🐣

    🐣

    なるほど🫶🏻言い続けることが大事ですね😊

    • 8月2日