
コメント

退会ユーザー
社保などの保険はどうする予定ですか?
それによって変わってくるかと!
うちはパソコンで全て管理です。
Excelで給料明細など全て作ってます。
退会ユーザー
社保などの保険はどうする予定ですか?
それによって変わってくるかと!
うちはパソコンで全て管理です。
Excelで給料明細など全て作ってます。
「会社」に関する質問
返信できないですが質問です。 転職されたことある旦那さんいらっしゃる方お聞きします。 転職は、会社が嫌でやめてましたか? それとも好きなことや給料あげるための前向きな転職でしたか?
Instagram詳しい方に質問です💦 メインアカウントとは別で趣味のアカウントを作りたいのですが、メインの方は会社の人とも繋がっているので、完全に別のアカウントとして作りたいです(知り合いに追加して欲しくなくて💦)…
現在、連続育休中です。上の子は待機児童で保育園に入れず、下の子が生まれたため2人とも自宅で見ています。私は往復2時間かかる会社でフルパートの事務員をしていますが、保活激戦区に住んでおり、特に上の子の入園はか…
お仕事人気の質問ランキング
2児ママ
社保加入です!
全然知識がないのですが
自分でやれるものですかね?🙄
給与明細は税理士さんにも頼めるかと思いますが、
他になにか必要事項ありますか?
退会ユーザー
社保なら雇用保険や労災なども手続きがいるので、各自治体の社会保険事務所で手続きになります。
電話すれば必要書類すぐ送ってくれます!
やれると思います😌
決算や領収書、源泉徴収や消費税など
難しいことは税理士にうちも頼んでます。
2児ママ
なるほど!
確かに保険の手続きも必要ですね!
10月1日から雇用予定なのですが
保険は前もって連絡しておくほうがいいのでしょうか?
有給管理もExcelですか?
退会ユーザー
そうですね!
早めの方が従業員的にはありがたいかもです!
保険証など早くほしいと思うので😌
すぐ提出できる準備だけしておくといいかもです✨️
そうです!
年ごとにわけて作ってます。
2児ママ
ありがとうございます!
作り方調べてみます!