
養育費と収入によって児童扶養手当が満額もらえる条件はどのくらいでしょうか。
シングルです。
質問なのですが養育費年間58万円もらってて、私の収入が次11〜13万円くらいだったら児童扶養手当は満額もらえないですよね🥲?
どのくらいだったら満額もらえるのでしょうか🥲
- ゆい(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
11〜13万とは手取りですか?それとも総支給ですか?税扶養は1人でしょうか?
シングルです。
質問なのですが養育費年間58万円もらってて、私の収入が次11〜13万円くらいだったら児童扶養手当は満額もらえないですよね🥲?
どのくらいだったら満額もらえるのでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
11〜13万とは手取りですか?それとも総支給ですか?税扶養は1人でしょうか?
「養育費」に関する質問
養育費の決め方について。 離婚が決まりました。 旦那は去年自営業で、今年は会社員勤めでした。 調停員の方と養育費は決めると思うのですが、 今年の会社員勤めの年収?所得?で計算してもらえるものでしょうか? 去年…
2人目妊活について、主人が反対しています。 何度か2人目について話し合っていますが、 主人に反対されています。 理由としては、経済面。 また、転職活動を始めたこと。 1人目の育児が大変だったこと。 つわりに振り回…
夫の源泉徴収票は 妻である私が出す方法はないですよね? 離婚調停申し立てられていて、 私が弁護士さんと財産分与や養育費について 話をするのに 夫の源泉徴収票が必要なようで。 現在別居中なのですが、 私の源泉徴収…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆい
手取りです!
扶養は1人です。
はじめてのママリ🔰
税扶養1人なら給与収入のみ、養育費なしだとしても年収160万以下だと満額です。
養育費の8割が所得なので養育費年58万だと所得46.4万なので給与所得40.6万以下なら満額支給です。なので給与収入だと約100万でも所得45万なのでそれ以外だと思います。例えば収入90万だとしたら総支給月7.5万ほどかな。
ゆい
てことはやっぱり今のままだと一部支給になってしまいますよね🥲
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
養育費0でも給与収入だけでも満額かどうか微妙な所ですね。
ゆい
なるほど…そうなんですね
結構厳しいんですね🥲