
コメント

退会ユーザー
支援センターによるかもですが、私のところは新規の方はカードに名前書いて、特に行くたびに提出するわけではなく、持っておくという感じです。
子供たちが自由に遊べるし、ママさんたちもお喋りしてたり、時間で絵本読み聞かせや手遊び歌などをやってます😊
退会ユーザー
支援センターによるかもですが、私のところは新規の方はカードに名前書いて、特に行くたびに提出するわけではなく、持っておくという感じです。
子供たちが自由に遊べるし、ママさんたちもお喋りしてたり、時間で絵本読み聞かせや手遊び歌などをやってます😊
「子育て」に関する質問
自分で自分の首をしめているような気がします どんどん育児が大変になり、疲労がたまっているなと思います。 ママリではYouTubeを見せること ベビーダノンを食べさせること ジュースを飲ませることに厳しい方が多く 私は…
不動産業界で宅建士パートで働いてる方、手当などつきますか? 現在不動産業のパートで働いてます。宅建試験合格してますが、登録はしてません(会社から登録勧められてますが登録料の補助など無く自費の為、割に合わない…
夫に共感してほしい!女心がわからない夫にどう伝えればいいのでしょうか? 夫は男4人兄弟の末っ子だからか女心がわかりません。 それでも甘い言葉や共感の言葉はありませんが、こちらの嫌なことを言わないところがいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しい1215
午前中の1時間半位は
遊べたらと思うのですが…
まだ寝返り、お座り出来ないですが
遊べますかね💦⁉️
退会ユーザー
十分じゃないでしょうか😊
支援センターが何時からかによりますが、私が行きつけのところは10時からなので、そこからちょうど12時までで1度区切りなのでそのくらいまでいます✨
午後はまたそのまま引き続きで、15:00で終わりの時間です。
全然寝んねの頃でも行って大丈夫ですよ😊
うちの下の子も行ってますから。笑