![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヶ月の子供が、まだ断乳ができず困っています。乳首を吸うことで落ち着くため、断乳が進まず悩んでいます。同じ経験の方からの共感を求めています。
1歳0ヶ月、離乳食はよく食べてくれるけどまだ断乳卒乳できてないよって方いませんか?
多分母乳やミルクが欲しいわけではなくて、精神安定剤みたいな感じになってて乳首を吸うだけで落ち着いてくれます。
4月から保育園に通ってるので、日中10時間ぐらいは空くんですが、それでも家に帰ってきた瞬間に服めくってきたり泣いたりするので、気を紛らわしたり水分とらせたりしてますが、それでもギャー!と泣き止まない時はすぐ授乳してしまいます。
もう1歳になったので断乳したいなって思いが強いんですが、私の意思も弱く、なかなか進まずです。
同じような方やそうだったよって方がいたら共感したいので、コメントいただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
ママが強い意志で断乳したい!って思わないなら、何の問題も無いと思います。
保育園に行って頑張っているので、精神安定剤におっぱい飲みたいんですよね。
うちの2番目も、そのお友達も3歳まで吸ってました😂
コメント