![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんたす
毎日お疲れ様です☺️
無理に泣き止ませなくて大丈夫です🥹
黄昏泣き、というのもあるし、赤ちゃんも泣いて肺を鍛えていたりするので、無理に泣き止ませず、泣かしてても大丈夫です👍
暑いとかオムツとかお腹空いた、などで無いなら、泣いてもいいよー、のスタンスの方がさくらさん自身も少し気が楽になるかと🥹
のけぞって怒るなら抱っこすると危ないので「よしよーし」とか言いながら寝かせたまま少し様子見てください☺️
トントンしたりして、少し落ち着いた頃に抱っこしてあげたりするといいです☺️
![Anri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anri
メンタルリープではないでしょうか😭😭うちの子も、カレンダー上では、昨日からメンタルリープに突入しました🫨やはり、お昼寝がうまくできなかったり、泣く時間が増えたりします🥲ですが、メンタルリープ中だから仕方ないなと思うと気が楽です😊⭐️
メンタルリープ 計算 ツール
などで調べると、分かるので
良かったらお暇な時にでも
やってみてください〜🥹✨
(全然当たらないときもあるので、暇つぶし程度で🤣🤣)
-
さくら
メンタルリープですか🥲
調べてみます!
早く落ち着くといいのですが😭
ありがとうございます!✨- 8月1日
さくら
ありがとうございます😭✨
ギャン泣きされるといつもイライラしたり悲しくなったりするのでそれも伝わってしまっているかもです…一度落ち着いてからまた抱っこするようにしてみます🥲