※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
risa12223
子育て・グッズ

支援センターで泣いている子に怒るママを見かけました。子どもの気持ちに寄り添うことが大事かなと思います。皆さんはどう思いますか?

支援センターで、まだ遊びたがって泣いている子に「ママは買い物あるから帰るよ!いい加減にしてよ!」と怒っているママを見ました。
私はまだ子どもがそこまでイヤイヤしないからわかりませんが、子どもの気持ちを代弁して「嫌だよね、まだ遊びたいんだよね。でも買い物があるから帰ろう」と言ってあげたらいいんじゃないかと思って見ていました。まだ一歳くらいだったので理解できないとは思いますが、子どもの気持ちに寄り添うことが大事かなと。
やはり余裕がなくなってイライラしてしまうんでしょうか。皆さんはどう思いますか?

コメント

あきママ

イライラしてしまうことはあると思います。

そのお母さんもきっと言った後に後悔したりしてると思います。

子供は悪くないとか、わからないとか、頭の中ではわかっていても
自分のやりたいことや時間のことやいろいろ考えてるときに、わがまま言われたらイライラしていっちゃうと思います。

理想通りの育児はできないのが当然なので周りのお母さんがそう言ってたとしてもわたしは気にしません。

あーか

もちろんそれが理想ですよね。
きっとみんなそういう優しい余裕のあって、子どもの気持ちをまず考えられるママになりたいと思ってると思います。
誰もそういうキツイ言葉かけたくてかけてるわけじゃないんじゃないでしょうか??
それでもうまくいかなかったり、いつまでもいつまでもイヤイヤが続いたり…そうなるとママもキーッとなってしまうんじゃないでしょうか??
ここでもよくいますよね。
思い通りにいかなくてイライラされるママ、自分の今までの子育てが間違ってたのでは??と追い詰められているママとか。。

私だったらそういう場面見たら、ママも大変だよね。辛いよね。。
分かるよーo(>_<*)oって気持ちになります。
あんな風に言わなくてもいいのに!子どもがかわいそう。。みたいに周りが思ってしまったらより子育てに息苦しくなっちゃうママが多くなるんじゃないかなーと私は思います(ノ_<。)
もちろん限度もありますし、暴言とかはダメですが、このくらいならよくあることかなーと…
保育関係の仕事だったので色んな子見てきましたが、本当手のかからない子のママは穏やかだし余裕あって優しいし、でも大変な子のママはついつい言葉が強くなってしまったり余裕がなくなってしまって印象です。。
そういう時ほど周りがフォローしてあげたらいいのになって思います♡

yu--mama

場を考えずに怒る親いますよね😥

うちの子もまだイライラ期じゃないのであたしもイライラしちゃうのかなぁと思ってしまいます💦

お家で遊ぼーねとかまた明日来ようね✨など優しい言葉を言ってあげたいです!

しまさん

私も支援センターでイヤイヤしてるお子さんを怒っているママさんを何度か見かけたことがあります。
そしてその時は何人かのママさんやボランティアさんで助け合っています(^^)

私も理想ではrisa12223さんのような対応です。
そして支援センターのママさんの理想も同じだと思います。

うちも1歳なのでまだイヤイヤはわかりませんが、自己主張が強くなってきてイライラしてしまう時はあります。
そんなの比にならないぐらい、イヤイヤ期って大変みたいですね😢

イヤイヤしてるお子さんにrisa12223さんも優しく声をかけてあげていたら、怒ってしまったママさんも気持ち落ち着けたかもしれないですね☺️✨

空良

今イヤイヤ期真最中の息子がいます。。
イライラはほんとします……
なるべく優しくは声をかけたいですけど
現実は難しい……大変です。ずっと
遊んでるわけにもいかないし
っていう感じです……
予定もありますからね。。
だけどそのイヤイヤ期は
乗り越えていくしかない
すべて思い通りは出来ないことも1つとして教えてあげるべきかなとおもいます!😢

N

そういうふうに言えたらいいですが、どうしてもきつく言ってしまうこともあるんでしょうね( ; ; )私もrisa12223さんのように言えるように努力はしてますが、あまりにも泣いてイヤイヤされると、咄嗟にきつく言ってしまうこともあります。なのでそのママさんが悪いとは思わないです… なかなか難しいんですよね。頭の中ではわかってても。

さくめぐ

うーん
最初は優しい言葉をかけてたけど
きかなくって
イライラして強い言葉をかけてしまったとか…
お子様も心配ですが
そのママさんも心配ですねぇ…。

chikoyuki

そうですねー、優しく言ってあげた方がいいと思いますが、そう言ってすぐに分かった帰るとはならないのがイヤイヤ期ですね。
子供のイヤイヤ度合いもそれぞれですから、その子を育ててみないとそのママの気持ちは分からないですね。

risa12223さんのような心掛けは大事ですし、わたしもそう思ってやっていましたが、最近は妊娠後期で自分の身体がしんどいこともあってちゃんと対応してあげられてなかったりします。怒鳴ったり叩いたりはしませんが…
そのママさんももしかしたら朝から何か大変な事があったり、体調がすぐれなくてそういう対応になってしまった可能性もあると思います。

risa12223

皆さんご回答ありがとうございました。
そうですね、子どもの気持ちばかり考えて、お母さんの気持ちを考えていなかったです。
誰だって怒りたくて怒っているわけじゃないし、心の中で理想との乖離に葛藤しているかもしれませんものね。
皆さんのお話を聞いてよく分かりました。今度から、ママの気持ちにも寄り添って手助けできたらいいなと思います!
ありがとうございました。