
コメント

mama
離乳食の時のみですかね!
上も下もわざわざインジェニュイティに座らせておく必要を感じなかったのでその辺に転がしてました😂
mama
離乳食の時のみですかね!
上も下もわざわざインジェニュイティに座らせておく必要を感じなかったのでその辺に転がしてました😂
「インジェニュイティ」に関する質問
1歳7ヶ月でハイチェアを買うのは今更ですか? 今まではずっとインジェニュイティで地べたにおいて使っていました。 ダイニングでご飯を食べるようにしようかなと悩んでて、購入を考えています。
生後7ヶ月です。 腰が座ってないので、離乳食をあげる時は頂き物のバウンサーのような(名前が分からないんですが)赤ちゃんが入るタイプの昔のやつに座らせて食べさせてます。 私的にイマイチで、、、💦 そして運ぶのも…
離乳食を5ヶ月から始めた方、 お子さんまだ腰が座ってないと思いますが、 どんな椅子を使ってあげていましたか? バンボ?インジェニュイティ? 腰が座るまではバウンサーやハイローの方が いいのでしょうか、、、?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にな
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!ちょっと家事したい時とか近くにいないと泣いちゃうので座らせてました💦
mama
それくらいなら座らせておいても身体に悪い😭💦💦とかはないと思いますよ👍
私は座らせておくとテーブルにおもちゃだしてても落としたりするのでそれを、とってあげて…とかよりリビングのその辺でおもちゃで遊んでくれてる方が助かったので😂
にな
そう言ってもらって安心です☺️✨
確かに座らせておもちゃ落とされて拾っての繰り返しだと大変そうですね💦うちも1人でおもちゃで遊んで欲しいです🤣