![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
肩や腰のアジャスターもぴったりサイズで、背中のバックルをはめた後に紐を締めてもブカブカですか?
それなら赤ちゃんの頭の部分のヘッドガードを内側に織り込んで使うのはどうですか?新生児期からフィットするまでは内側に織り込んでました😊
使ってるエルゴがわかりませんが、、
オムニ360やブリーズだと新生児期からフィットしやすかったんですが、
1人目の時に最初に買ったアダプトは極限までアジャスター短くしても何ヶ月かになるまでブカブカで、肩紐?をクロスさせて使ってました👌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヘッド&ネックサポートは内側に織り込んでますか??
コメント