
最近新しいテーブルに買い換えたら、古いテーブルを捨てたら実母に怒られました。皆さんはどう思いますか?
旦那と暮らすときに、私の実家で使っていたダイニングテーブルを貰ってきて使っていたのですが、最近新しいものに買い換えました。
古いテーブルは汚れていたし、裏にカビも生えていたので粗大ゴミで捨てたのですが、その事について実母から捨てるなら私たちに確認するのが普通。と言われ、勝手に捨てたことにめちゃくちゃ怒られました。
思い出があるものだしそう思うのも分かりますが、貰ったものだし捨てるのもこちらの勝手だと思ってしまいました。
皆さんはどう思いますか?
- もち(妊娠10週目, 2歳10ヶ月)

退会ユーザー
私も今の旦那と同棲はじめたときに、姉が使っていたダイニングテーブルをもらって使っていましたが、引越しに伴い処分したかったので一応もらった物だけど姉に確認しました! なんだかもらった物だけど勝手に捨てるの悪い気がして一応聞いただけですが🤣💦💦

はじめてのママリ🔰
もらったものなので
いつ捨てるかも自分達の自由かなと思いました。
ましてや新しく買ってもらったものでもないですしね。
-
はじめてのママリ🔰
貰ってから一年以内とか結構早くに処分するんだったら
一応もう新しいの買うから捨てるけど、返した方がいいかな?と聞くかもしれないけど
何年も経ってたら勝手に捨てます!- 7月30日

なまこ
私もそんなことありました💦
ある楽器を安く人からちゃんと買って、自分の貯金で新しいのを買ったのでいらないから人にあげたらその楽器を返して欲しいと連絡が来たのであげてしまったと伝えると怒られました。ちゃんと買ったから私のものだし、貰ったわけではなく買ったのにそこまで言われなあかん?と思ったのと、SNSもフォロー外されたからブロックして縁切りました。

はじめてのママリ
人間って捨てるぐらいならあげなきゃ良かったって想っちゃうんですかね。
私は、知人からピアノを頂いたんですが訳あって手放すことになってしまい一年ぐらいだったので一応お断りの連絡はしました。
年数かなぁと思いますね。
4~5年経ってたらお伺いしなくて良いかなぁとか思っちゃいますが数年だったらさりげなくそんな話題を振ってみるかですかね?
『そろそろダイニング変えようかなぁー』みたいな?
正直、鉛筆一本じゃ何とも思わないけど物が大きくなればなるほどシビアですかね?
私ももしも誰かにあげてすぐに処分されたら凹むかもですね。なら売れば良かったぁとか思っちゃうかもです
コメント