![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がおっぱいを拒否する状況で困っています。同じ経験の方、アイデアや助言ありますか?
どなたかアドバイスください😢😢😢
9ヶ月になる息子を育てています。
訳あって私が2週間入院することが決まり
入院に向けて夜だけミルクに替え、出かける時も1回はミルクという生活を2ヶ月送り、2週間の入院中はミルクだけで実家に見てもらっていました。
2週間の間母乳量減らないように3回搾乳して
退院してからも母乳は出ているのですが
なんと息子がおっぱい拒否になってました😭😭
断乳する気はなかったので寂しい思いでいっぱいです😢
なんとか飲んでもらおうとミルクの時間をあけておっぱいを咥えさせたりしてみましたが、泣いて拒否します。
100ほど搾乳して母乳瓶に入れて飲ませてみましたが
一口飲んでぺーっと出してしまい飲みませんでした。
たぶんミルクの味に慣れてしまったのかなと思います。
同じような方で直母、授乳復活した方おられますか??
何かアイデア、経験談教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳頭保護器は試されましたか❓☺️
最初の頃、直母をギャン泣きで嫌がられた時に付けたら哺乳瓶の乳首と思ったのか飲んでくれました✨
はじめてのママリ🔰
試したことないです!!
おっぱい見たら泣く状態です😢
搾乳したものを哺乳瓶であげたら
出しました😢ミルクの味に慣れてしまったのかなと😢
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
味の違いなんですかね😣
お役に立てずすみません💦