![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食器用スポンジの泡は洗い流して水切りますか?毎回しないと気になるけど、ズボラでつい後回しになりがち。でも細菌対策としては洗い流して水切りが必要です。
食器用スポンジの泡、毎回必ず泡を洗い流して水切ってますか?例えば一日2回食器洗いする方は一日2回そうしてますか?イイネでお願いします。
うちは食洗機があるので、ほとんど食洗機で洗っていて、スポンジで洗うのはフライパンや鍋、ザルくらいのことが多いです。
そういったものを洗うときは当たり前ですが、水やお湯で予洗いしシリコンのスクレーパーで汚れを取ってからスポンジで洗ってます。
なのでいつもスポンジに泡をつけて、1、2個洗うだけで
スポンジもほとんど汚れてないしなんだか泡が勿体無く感じてしまうのと、まだこのあと少ししたら何か洗う気がして、そのまま置いておいてしまうことが多いです。←
結局追加でその日のうちに洗うことってほとんどないのですが😭
細菌やウイルスなど爆発的に増えそうなので、ちゃんと毎回必要なもの洗ったらすぐスポンジ洗ってしっかり水切りして乾燥させておいた方が絶対良いのは分かってはいるのですが...
ズボラで😭
次洗うときは必ずしっかり洗い流して新しい泡つけてますが良くないですよね💦
みなさんはどんな感じですか?
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎回必ず水切りして、毎回or1日に1回スポンジの除菌をしている。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎回必ず水切りしている。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一日に1回は泡を洗い流して水切りしている。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
泡を洗い流さずそのままにしちゃうことがたまにある。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ泡で何回も洗ってしまう😱
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その他 コメントください!
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
食器用洗剤の泡には除菌機能があるから、水だけ切って泡は取り切らない方がスポンジが清潔!って除菌ができるJOY様が言っていたので、水だけ絞って泡は残してます✨
-
はじめてのママリ
食器洗った泡は菌とか菌が好きな食べかす残ってそうなのでその泡はきれいに流したのちに、新しい泡つけた場合除菌効果あるのかと思ってました!洗った泡のままでも除菌効果あるんですかね?
- 7月30日
-
あじさい💠
コップ洗ったくらいならそのままにしちゃいます😂
フライパンだと洗わずにいられないですよね💦さじ加減が難しいです💦💦- 7月30日
コメント