コメント
ショコラ
その名の通り、労働に対する意見を吸い上げてくれる組合がないってことですよ。
ホワイトな会社なら良いですけどね…
働いて判断されるのが良いと思います
ショコラ
その名の通り、労働に対する意見を吸い上げてくれる組合がないってことですよ。
ホワイトな会社なら良いですけどね…
働いて判断されるのが良いと思います
「求人」に関する質問
失業手当てを貰う為にハローワークに通っているんですが 2回認定された後の 相談は皆さんどんな事を相談してましたか? 1回目、2回目の相談は 今までの職種とは違う事がしたい!とか やってみたい職種で求人きてないで…
退職届また、退職願について ・円満に退職したい ・就労の規約にて、辞める3ヶ月前には申し出るように言われた ・最近求人を出して、今はないので近々新しい人が入る ・理由は家庭の事情とする いきなりバーン!と退職…
託児所付きの求人はどこで探すのがいいですか?! 地域名+託児所付きで検索かけてもよく分からない求人ばかりでてきます… パート、正社員など勤務形態に希望は特にありません ハローワークだったら見つかるんですかね?🤔…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私が相談する場所のことですか?
ショコラ
はい、主さんが経営者でなければ主さんは労働者です。
労働者の働き方やベースアップなど交渉してくれるのが労働組合です。
はじめてのママリ🔰
よく労働者の人は利用するのでしょうか?企業によるとは思いますが…
なしとありの企業でもブラックならありは意味ないみたいな話ですか?相談できないみたいな感じなのでしょうか?😅
ショコラ
私は大手メーカーに勤務していますが、労組がベースアップなど色々動いてくれているかとは思います。
特に相談する事もないですが、ない企業…想像できない…
まぁ、ブラックならあるなしもはや関係ないかもですね😅😅😅
はじめてのママリ🔰
なるほどですね…🤔
今転職先探してる段階で求人票もらったのにあるなしがあったので😅
実際自分が働いている企業(中小企業)も労働組合なしになってました😂割と長年働いてますが何もおもったことはなかったので企業によるんですかね。