
お子さんとの洗濯を始めた時期と気をつけていることについて教えてください。大人はボールドとレノアを使っているそうです。
みなさんお子さんとの洗濯物はいつから一緒にしましたか?
一緒にしたことで気おつけてることはありますか?
ちなみに大人はボールド(ピンクのやつ)とレノア使ってます!
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ままり
産まれた時からずっと一緒です^_^

りほ
生まれた時から一緒にさらさで洗濯してます😊(旦那以外)
2歳前くらいから、さらさじゃない洗剤に替えました。
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがさらさなのですが私たちもそっちに合わせるべきですかね、、、匂いとかは大人の今のやつの方が旦那は好きみたいで、、、
- 7月30日
-
りほ
旦那は旦那で普通の洗剤を使ってましたよ😊
なので、私と子供=さらさ、旦那=ホールド とかでした。
さらさって基本的に高いので旦那のも同じ洗剤で洗うの勿体なくて(笑)- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
検討してみます!
- 7月30日

ママリ
生まれて3ヶ月くらいは大人も娘も同じ洗剤(さらさ)でしたが、別々で洗っていました!その後は大人と一緒に洗っていて、2歳手前でさらさじゃない洗剤に変えました!!
2人目は1ヶ月くらいは大人と上の子と別々にさらさで洗って、肌トラブルとか無さそうであれば家族全員さらさでガンガンに洗おうと思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりさらさ人気ですね☺️
- 7月30日

退会ユーザー
生まれた時からずっと一緒に洗ってます!
子供の服はネットに入れてます!
-
はじめてのママリ🔰
洗剤は大人用のものですか?
- 7月30日
-
退会ユーザー
アタック使ってます!
- 7月30日
はじめてのママリ🔰
洗剤は何使われてますか?
ままり
アタックゼロとかナノックスとか気分で(笑)