

とんとん🐣
グレーというのは診断がついていないという意味でしょうか?
度合いにもよると思いますが、生きづらさを抱えつつも一般の職業について働いている方もいると思いますよ!

さらい
たくさんいるとおもいますが働いてる人もいるしそうでない人もいるとおもいます

はじめてのママリ🔰
できますよ。ただ就活は大変ですし、高収入の企業絶対というと微妙です

もこもこにゃんこ
その子によって色々だと思います。
絶対無理ではないし、絶対出来るわけでもない。
それは定型でも同じだと思いますが💦

ままり
グレーということは診断がついてないということですから、発達グレーだから就職先が限定されたり受け入れてもらえないということはないです。なので定型のひととかわらずに就職はできますよ。
どちらかというと仕事就いてから困難さを感じるひとが多い印象ですが、それもひとと仕事によるのでなんともいえないです。
職場で大人になってから発達障害だとわかったひといますが、仕事できるし資格もたくさんとっていて管理職に昇進し、結婚して子供もいます。
-
ママリリ
そうなんですね💦
子供がグレーで将来自立できるかが心配で💦
仕事につける人もいるけど、そこで困難さを感じる人が多いのですね。- 7月30日

まろん
診断つかないくらいの人だとほとんどの人が就職はすると思いますよ!
長く続けにくいとかはあると思いますが。あと2次障害で引きこもりで就職しないっていうのも少なくはないですが、自分が就職意欲があって就職活動していれば就職が全くできないってことはあまりないと思います。
コメント