※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ski
ココロ・悩み

学童でのトラブルについて、娘が嫌がらせを受けている。先生に相談しても「喧嘩してるの?」と言われる。親としてどう対応すべきか悩んでいる。

学童でのトラブルについて。長文失礼します。

一年生の娘が二年生の子達と少しトラブルになっています。
きっかけは、手洗いのときに娘が水をかけたとかで、相手の女の子とそのグループが一斉に娘に「謝って」と詰め寄ったものの、娘がすぐに謝れなかったということのようです。
学童の先生もその場を目撃していたわけではないですが、おそらく手をはらったときに少しかかったとかそんな程度だったのを、みんなで詰め寄ったので、圧倒されてしまったのではないか、とフォローはしてくださってました。(その時は娘が詰め寄られてるのを見て仲裁に入ってくださったとのことでした)

娘はやってないと言ってましたが、わざとではなくてもかけてしまったのなら謝ろうねという話もして相手の子に謝って一旦は終わりましたが、その後そのグループの子から因縁をつけられているのか、時々嫌がらせをされているようです。

相手が二年生ということもあり、学童の先生には少し気にかけてもらえたら…とお願いし、娘には何かあったら先生に相談するように伝えています。

娘いわく、いきなり押されたり、やってもいないことで真似をしたとか、汚い手で触ったとか突然言いがかりをつけられたり、ゲームで遊んでいるときに邪魔をしてきたり…ということが続いているようですが、先生に言うと「また喧嘩してるの?」と言われてしまうそうです。

私としてはこれは喧嘩ではなく、嫌がらせでは…?と思うのですが。私も娘の話しか聞いていないので実際のところはわかりませんが、このまま続くようだと心配です。

最初はあまり気にしていない様子だった娘も、何度かみんなの前で「こういう子大嫌い」と言われたそうで、学童にいきたくない…と言うようになりました。
ただ、仲の良い同学年の友達もいて、その子達と遊ぶのは楽しいようなので、今のところは朝になると嫌がることなく通っています。

女の子特有のトラブルかな、とも思いますがこのようなトラブルはよくあるというか、あまり親が介入しない方がいいものでしょうか。どのように対応したらいいのか悩んでいます。

コメント

ママリ

学童保育の一番偉い方に話して対応してもらえないのであれば本社に連絡します😊
2年生の相手の親も呼んで話し合いがしたいといいます!

うちは男の子ですが
学童入りたてに上級生に嫌がらせされ即一番偉い先生を呼んでもらい話をして
ちゃんと話してもらえないのであれば親同士で話がしたいと伝えました!

  • ski

    ski


    回答ありがとうございます!
    学童の先生とも少し話はしていたのですが、まずは具体的に相手の名前と具体的にされたことを伝えました。

    直接話す時間がなかなかないので、連絡帳に書いて渡したので、その後の対応によってはまず偉い方に話をさせてもらおうお思います。

    ちなみに、伝えた後話し合いの場はもうけられましたか??
    差し支えなければどのように対応されたかアドバイスいただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 7月31日
ママリ

うちも一年生の時に三年生にいじめられて一度夜ご飯が食べれなくなり、学童に電話しました。
最初は先生たちが嫌がらせされているのを把握していなかったみたいで、しっかり見ますねと言われて終わり、その後うちの子が先生の前で嫌がらせをされたようで学童帰りに詳しく1番偉い方からお話がありました!


でも先生のおかげというより、そういう子って色々嫌がらせするターゲット変えるんですよね😢
うちの子がターゲットから外れたんだと思います💦


うちの場合は親を呼び出さなかったです。
きっとこれからの人生、嫌がらせされる状況は少なからずあると思うので、どうやって回避するか本人に学んでほしくて👍


うちも仲良い同級生が学童にいたのでその子たちといなさいと伝えてました!
全員と仲良くなる必要ないし、自分が楽しいと思える友達といたらいいよ、嫌がらせされたらまたやってるわって感じで逃げなさいと伝えてます!


あと嫌がらせする2年生より上の上級生と仲良くなるのもありですね!
自分から先生に言うより他の子が嫌がらせ現場を見てて先生に説明してくれる方が説得力があるみたいです🤔
優しいお兄さんお姉さんがいたらそっちと仲良くしたらいいんじゃないとアドバイスして子供の様子を見ています😌

  • ski

    ski


    回答ありがとうございます!

    やはり学童の先生も把握しきれてないところはありますよね…
    やんわりと伝えていただけだったので、今回は相手の名前と、されたことを具体的に連絡帳に書いて渡しました。

    >嫌がらせするターゲットを変える

    まさにそんな感じだと思います😞
    最初のトラブルのときに先生と話した感じでは、過去にも似たようなトラブルがあったのかな、と思うような感じでした。

    確かに、どこにでも意地悪な子ってやっぱりいると思うので、親がどこまで介入するかは難しいですよね…

    そもそも学童に3年生以上の子がかなり少ないのですが、時々遊んでくれる優しい上級生もいるようなので、なるべくその子たちの近くで遊ぶようにしたり、とにかく問題の相手からは離れておくようにと伝えました💦

    具体的なアドバイス、とても参考になります。ありがとうございます。

    • 7月31日