※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
その他の疑問

葬儀への参列を拝辞された親戚への対応が心配。落ち着いた後に手紙付きのお供えを検討していますが、負担のない方法を知りたい。対応が大変な70代の親戚に気を配りたい。

【葬儀の参列、供花諸々を拝辞の親戚への弔意】

親戚が亡くなったと連絡がありましたが、会場の関係で参列はしなくて良いですと間接的に連絡を受けました。その後、葬儀の式次第を決めるとの事で別途連絡を待っていたのですが、供花諸々を拝辞しますとのことでした。供花、弔電を送ることは出来なくなりました。

49日後など落ち着いた時に何か手紙付きでお供え(お菓子又はお花)を送ったりしたいという気持ちがあるのですが、相手に負担のないやり方とはどういった対応がベターでしょうか?喪主の親戚が既に70代で年齢的に色々と対応が大変なので、拝辞されたのかと察しております。

両親が若くして他界しており、その後近しい親戚の訃報が初めてでどう対応したら良いのか戸惑っております。
アドバイス等頂けますと嬉しいです。

コメント

deleted user

喪主が高齢なのもあるからやめたんでしょうね。
負担のないやり方であれば、お線香を贈るだけでいいと思います。お花は手入れが必要なのと、破棄しなければならなくなった時に面倒です🥹引き上げてくれる花屋さんが近くにあるのならいいかもしれませんが。(当方、花屋です)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    アドバイスありがとうございます!お花は高齢の方には負担になるのですね🥺
    未亡人になられた親戚の体調も心配で、お線香は無難で良いかもしれませんね😊✨
    こういった時の一緒に添える文章って難しいですね、、😢
    頭をひねくり返して考えみます💦アドバイスありがとうございます🙇✨✨

    • 7月29日