![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小1息子の夏休みの友達との遊びが心配。学年が上がると変わるのか不安。暑さで外出が難しく、プールも利用できない。他のお子さんの過ごし方も知りたい。
小1息子がいます。
夏休みは近所に同じクラスの友達はいますが、保護者の方と連絡交換したとかでないので友達と遊ぶ予定などは全くなく。留守番か家族ででかけるかばぁばんちかです🥹平日は仕事なのでほぼ家です、、笑
学年が上がると友達同士でなどとなっていくのでしょうか???私が子供のころの夏休みと違い過ぎて、災害級の暑さで家族でプールや海川に行くのもままならないし学校のプール貸し出しも今年から無くなったみたいでみんなどうしてるのかとても気になります。
小1以上のお子さんの夏休みの過ごし方も知りたいです!
- こなん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく小1の息子がいます😊
連絡先知ってる人はいますが予定はたててません!
学童があるので、学童から帰ってから何回か友達と遊びに行ってました😊
シングル、車無しでもあるのでうちもほぼ家が多いです😇
こなん
やはり仕事されてる家庭多いし暑くて外歩けないしそうなりますよね〜😂
学童羨ましいです🥹長期休みのこと何も考えてなかった自分を恨みます笑
時代が変わって来てますね💦
コメントありがとうございます🙇♀️❤️