![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安産祈願に両親も一緒で大丈夫?神社は大きい方へ。家族で食事もしたい。集合写真も撮りたい。
9月頃に安産祈願に行くのですがお互いの両親も一緒だとおかしいですか?🥲私たち親子3人+両家両親4人の計7人で行きたいです
1人目の時は夫婦だけで小さい神社に行ったのですが
今回は県内でも有名な大きい神社に行く予定なので
7人でも大丈夫そうかな?と思うのですが大袈裟ですかね、、、
その後みんなで食事しようと思ってます
息子のお食い初め(約1年前)以来集まっておらず今後集まる予定もないので、産まれる前に家族集合の写真も撮りたいな〜と思ってます
- ママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳6ヶ月)
![なほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なほ
えー!全然いいと思いますよ!
わたしも1人目の時大きな神社に夫と両親の5人で行きました!
遠方から来られるのであれば、下の子が生まれたら7人で食事できる機会なんてあまり無いと思いますし😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も親子3人+両家4人の7人で行きました!
全員が集まる機会もそんなに多くないですし、私は皆でご祈祷をうけるのもいいと思います😊
地元の大きめの神社で受けたので7人でも問題なかったです✨
![ちゃっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴー
大袈裟なんて事ないですよ!全然いいと思います💡
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ありがとうございます!
誘うことにします☺️✨️
コメント