
コメント

アイ
看護師でした!
妊娠中の仕事、辛いですよね😢とにかく力仕事はだめです!無理しないで下さい。あとストレスもためないように😭
他のスタッフにサポートしてもらえますか?
わたしは切迫になり、正期産迎えるまで自宅安静でした。

息子は支援学校小2🔰(40代)
妊娠中の介護の仕事はきついので、早めに育休の期間、もうけて欲しいですよね。
-
おーい
有給がもっとあれば良かったんですが、去年娘の病欠などに使い切ってしまったりして、早めに産休に入れても1週間くらいとかになりそうです…
- 7月29日
-
息子は支援学校小2🔰(40代)
そうでしたかあ。私は薬剤師として以前は働いていましたが、結婚を機にパートに変わりました。その後、パートをしながら妊活していて、体外受精して、妊娠したので、有給は関係なく、きちんと職場の方に挨拶できず退職してしまいました。それが悔いとして残ってます。
おーいさんは、悔いが残らない形で育休を取って下さいね。- 7月29日
おーい
入浴や移乗などの身体に負担が大きくかかるものに関しては、変わってもらってます!
でも排泄介助や間接業務などで動きすぎるとお腹が張るような感じが何度かあります😭💦