
妊娠初期の健診で、食事で血糖値が気になる方いますか?食べたものによって影響がある可能性があり、次回の検査結果が気になるとのことです。
妊娠初期の健診で、食べたもののせいで血糖値の検査ひっかかった方いますかー?
今朝コストコのクロワッサンみたいな形のチョコが中に入ったパンを一つ食べて、2時間経つか経たないかで採血がありました。
(2時間はあけないといけないことを忘れていて、遅く食べてしまいました🥲)
食べたものによって引っかかる人もいるから詳しい検査して次回検査結果お知らせします!と言われたのですが不安です🥲
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子の時食事制限無かったので
普通に食べて行ったら引っかかって 笑
再検査して問題なかったです😊

あっちゃん
食べづわりで、健診中気持ち悪くならないように…!と思って直前に食べたらひっかかりました😂
再検査で問題なかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
確かに食べづわりある方はきついですよね🥲🥲
問題ないことを祈ります😢😢- 8月1日

ひじき
血液検査あること聞いてなくて、昼食べて午後イチで検診行き血液検査をしたらしっかり血糖値引っかかりました!
-
はじめてのママリ🔰
聞いてないならそれは食べてしまいますよね!🥲🥲
ありがとうございます!!- 8月1日

ママリ
2時間くらい前にはま寿司でポテト、お寿司、ラーメン食べてから行ってしまい引っかかりました😅つわり落ち着いた頃に負荷検査の予定です!
-
はじめてのママリ🔰
確かに2時間前でも食べるものにもよりますね🥲
- 8月1日

退会ユーザー
食べづわりでおにぎり待合で食べたら普通に血糖引っかかりました笑笑
私、管理栄養士なのになんでかおにぎり食べたら血糖上がることなんて当たり前に知ってるのに…😂なんか妊娠中って普段では考えられないミスしたりしません??笑笑
初診で病院行った際、職業書く欄あったのでカルテに管理栄養士って書いてあるよな…恥ずかし…ってなりました
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
パンのせいであることを願っておきます!!😂😂