
保育園選びで悩んでいます。1は希望だが枠が4人。2は枠が20人で抽選もある。市役所に抽選情報を聞くことも考えている。どちらを選ぶか迷っています。
保育園どっちを第一希望にするか悩みます。
1.自宅から車5分以内、徒歩15分
職場から車15分以内
小規模でアットホーム
病児保育あり
申込枠4人
古くてボロボロ
駐車場がほぼない
2.自宅から車15分以内
職場から車5分以内、徒歩15分
大規模
申込枠20人
安全性が心配
勝手に階段や庭に出て行けそう
鍵も外から自由に開けられる
1に入れたい気持ちが強いですが、4枠しかないので抽選になる確率が高い…2も立地がいいので抽選になることもあるようですが、枠が多いので入れる確率高そう…
市役所とかに抽選になるか聞いたら教えてくれるんですかね?
1の保育園は10月の申込の時に聞いて貰えば保育園に申込がくるからある程度の情報は伝えるよと言ってくださったのですが、2の保育園は申込を市役所にする人もいれば、保育園にする人もいるから保育園では把握してないと言われました。
どっちを第一希望にするか悩む…
みなさんは保育園選ぶ時なにを最優先に考えましたか?
- とこりん(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ👧🏻
どちらもマイナスな点はたくさんありますが私なら1を選びます。大規模だと子供一人居なくなっても気づかないとか有り得ると思います🤔
小さくてアットホームなほうが
私は好きです☺️
とこりん
そうですよね…
私もアットホームの方が気に入ってます😂
ただ4枠…入るのが至難の業…ってところです😭
はじめてのママリ👧🏻
4枠厳しいですね🥲
人気な感じですか??
とこりん
去年は申込3人だったみたいですが、抽選が多いみたいです😂
はじめてのママリ👧🏻
受かることを願ってます🥺🥺
とこりん
ありがとうございます😊