※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子ども用の飲み物や食べ物を勝手に食べる旦那について相談。注意しても平日に買いに行くのは難しいし、その態度にドン引き。

子どものために買ってある、ジュースやヨーグルトなどを「これ食っていい?」って言ってくる旦那が無理です。
わざわざ冷蔵庫の中に(子ども用)って書いたボックス置いて、その中にしまっているのに。
なくなると困るから補充していつも何かしら入ってる状態にしてるのに。

今朝それを注意したら、なくなったら買ってくる、とか言ってましたけど、平日の朝に買ってくるなんてありえないし、そもそもそこを覗くこと自体が卑しくて無理です。
食に貪欲でドン引きです。気持ち悪い。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは聞かずに食べてます。
めちゃくちゃ腹立ちますよね。
本人にも言ってますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    聞かないで食べられて、いざ子どもにあげようとした時に困ったので、勝手に食べないで!と言ったのを、聞けばいいと勘違いしてます😂
    めっちゃ腹立ちますよね🤯

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてくる事もあるけど聞かれても聞かれなくても腹立ちます。
    駄目って言ってるのに何故学ばないんでしょうね🤷‍♀️
    食べたいなら自分で買ってきて食べろって話ですよね。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

子供用って書いてるのには
やばすぎます😵!!
自分の分
自分で買って確保しとけよって感じですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!
    あえて書いたのに!!
    ほんと、自分でどうにかしてほしいです😮‍💨
    食べ物系は自分の財布から出さないで趣味に使いたい、精神も見えて余計に嫌いです笑

    • 7月29日
ままり

夫の分のお菓子屋ジュース、ヨーグルト等、夫の好きなものを買い物の時に子供のものとは別に買い置きしてます😊
もしかして、それもすぐ食べ尽くして子供の分狙ってるってことですかね?😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです、、
    週末一緒に買い物して買ってるはずなのに、一気に食べちゃって、平日に子どもの狙おうとします。
    今日は、薬飲みたかったから子供用のジュース取ったらしいです。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

うちもです。
ジュースやグミなどのお菓子に目がない旦那…

あれ?これ買ったの?と食べようとします🤦🏻‍♀️
ちなみに夕飯や外食でも子どもが残すのを待っていたり「これ全部食べれるの?」と旦那の好物を残すか狙ってます😓
卑しくて気持ち悪いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うわぁ一緒です!!
    めざとく見つけて、これ買ったの?ってめっちゃ同じです😤
    あと、自分の好きなものも、これまだ食べる?とかしつこく聞いてきて(わたしにも子どもにも)自分が食べたい精神丸出しでほんと卑しいです🤢
    食べ物に卑しいのきもいですよね、、笑

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きもいですよね~笑
    ちなみに私の母がよくスナック菓子をくれるんですが、それもお菓子棚を物色していてその姿がほんと無理です!

    • 7月29日