

あやのり
戸建ての土地面積にもよりますが物件価格1億ほどからかな、と思うので年収300万などはなさそうです。
地主というか、大家さんなのであれば不労所得もあると思いますし、手残りがどれくらいかは分かりませんが、お金が入ってくる環境ではあると思います

スポンジ
そりゃお金はありますよ。
でも固定資産税って何もしなくてもその金額は絶対に持ってかれるものなので払うために色々やってると思いますよ。
地主も地主なりに色々維持できるように考えてます😅
あやのり
戸建ての土地面積にもよりますが物件価格1億ほどからかな、と思うので年収300万などはなさそうです。
地主というか、大家さんなのであれば不労所得もあると思いますし、手残りがどれくらいかは分かりませんが、お金が入ってくる環境ではあると思います
スポンジ
そりゃお金はありますよ。
でも固定資産税って何もしなくてもその金額は絶対に持ってかれるものなので払うために色々やってると思いますよ。
地主も地主なりに色々維持できるように考えてます😅
「子育て・グッズ」に関する質問
今週の真ん中にはもうずっと一緒にいた娘が 幼稚園に入園するのか😭😭 寂しいし心配だし 慣らし保育の時離れるタイミングで いつも泣くから可哀想すぎて辞めたくなってる😭😭 慣らし保育中にいきなり役員決めあったり なん…
幼稚園の制服の名前、タグに直接書くとたまに滲んだり、自分の納得いかない字になったりして、、 でもシールよりは直接書く方が剥がれたりしないしいいのかなって思うんですが、みなさんどうされてますか? とりあえず布…
子供の幼稚園バスの時間についてなのですが、うちは2便目で朝は10時に迎え、帰りは17時に送りになりました。 今年度は1便目の人数が多いとかで2便が遅くなると言われました。 朝はともかく、帰りが17時はちょっと遅い気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント