※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

逆子じゃなくても、下の方で胎動感じるか不安です。逆子と正常位置を繰り返しているので、逆子の胎動が分からず困っています。

逆子じゃなくても、下の方で胎動感じますか?😭
ぐるぐる回る子なので逆子と正常位置を繰り返してるのですが、どういう胎動の時が逆子なのかイマイチ分からずにいます😭笑

コメント

deleted user

私のところもグルグル回ってて最初はずーっと逆子だったんですが膀胱に近い下の方と横の方の2箇所(おそらく手と足)動いてたんですが、直ってからは膀胱よりも少し上と胸下からみぞおちの真ん中辺りで胎動感じるようになりました!

N

下の方で胎動感じることありますよ!
32週ならまだ赤ちゃんも動き回れるでしょうし😊

私も逆子ではなかったですが、またその頃は膀胱蹴られたり、右下や左下がボコボコする時ありました😂

もう少しして、赤ちゃんが動き回らなくなってきたら、胃やみぞおちばかり蹴られるようになりますよ😭笑

はじめてのママリ🔰

元々逆子で膀胱のところを蹴られていたのですが、33週のときに頭が下になってました!
でもずっと膀胱のところで動いてたので、病院では「頭突きですね笑」と言われました🤣
私は自分では胎動で逆子かどうかわからなかったです。