子育て・グッズ 哺乳瓶をミルトンで消毒中、茶色いごまのようなものが浮いていた。蓋はしていたが、ネズミのふんか心配。捨てた方がいいでしょうか? 哺乳瓶をミルトンで消毒してるんですけどさっき哺乳瓶取り出そうとしたら茶色っぽいごまのような形のものが浮いてました。 蓋などしてたんですけどネズミのふんとかだったらどうしようと不安になってます。 でも蓋はしっかりしてたのでネズミが入ることは無いと思うんですけど哺乳瓶捨てた方がいいですか? 最終更新:2024年7月29日 お気に入り 哺乳瓶 茶色 ミルトン はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 蓋閉めてたなら大丈夫じゃないですかね? 気になるならもう1回消毒します! 7月29日 はじめてのママリ🔰 ですよね😭でも全てが不安になってきてあれ?蓋閉めてたけど完全にしまってたっけ?って何から何まで不安になっちゃいます💦 一応もう一度洗剤で洗ってミルトンにつけたんですけどそれで大丈夫てすかね? ミルトン自体が除菌するものだから大丈夫なんですかね? 7月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ですよね😭でも全てが不安になってきてあれ?蓋閉めてたけど完全にしまってたっけ?って何から何まで不安になっちゃいます💦
一応もう一度洗剤で洗ってミルトンにつけたんですけどそれで大丈夫てすかね?
ミルトン自体が除菌するものだから大丈夫なんですかね?