※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃこ
子育て・グッズ

十倍粥について、炊いたご飯をお湯でのばすのはNG。20分鍋で炊いて10分蒸らす必要があります。

至急、十倍粥について教えてください!
明日から離乳食はじめるために、十倍粥を作ろうとご飯を炊きました。そのままお湯でのばしながらブレンダーすればいいと思っていたのですが、ネット検索すると炊いたお米をさらに20分鍋で炊いて10分蒸らすと書いてあります。
炊いたご飯をそのままお湯でのばすのばダメなんでしょうか‥‥
教えてください😭

コメント

あーちゃん

やったことないのでわからないですがたぶんそれでは10倍粥はできないんじゃないですかね?😅

炊くよりレンチンが楽ですよ
200ccの水に50gのご飯を入れほぐしてラップをかけずに500W5分レンチンしてそれをラップして10分蒸らしてからブレンダーで出来上がりです✨

  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ


    回答ありがとうございます😭
    お粥がよくわかってないですけど、お米をお湯でのばしたら大丈夫だと思ってた私、恥ずかしすぎます🤣(笑)

    ちなみに今、適当な分量の炊いたお米と水でお鍋でたいてるのと、教えていただいたレンチン方法2通りやってみてます😍

    ありがとうございました🙇♥

    • 7月28日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    頑張って炊いたものと、レンチンしたのと同じものができましたー!これからレンチンでします😍ありがとうございます😊

    ちなみになんですが、10倍粥の次の全粥?はレンチンで出来るんでしょうか‥

    • 7月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    10倍の次は大体みなさん7倍かなと思いますが全粥も水の量調節すればできるはずですよ!
    ちなみに全粥とは5倍粥のことです!

    7倍粥は200ccだったのを180ccに変えるだけです!

    • 7月28日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    ありがとうございますー😭

    7倍がゆは10倍がゆと同じ水の量なんですね🤔

    参考になります😍
    ありがとうございます😊

    • 7月28日