※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
子育て・グッズ

離乳食の食材ってアプリとかにあるように色々試さないとダメですかね?季節柄無いものとかは、どうしていますか

離乳食の食材ってアプリとかにあるように
色々試さないとダメですかね?
季節柄無いものとかは、どうしていますか

コメント

りんりん

市販のベビーフードであるものはそれを使って試してました。
どうしてものときは、かなり値段が高くてもうちは買ってやってます💦

  • まめぞう

    まめぞう

    なるほどです!
    進め方がいまいち分からず……ですw

    • 7月28日
ママ

アレルギーに関わる食品は試してもいい時期になったら試します。(瓶のベビーフードも使ってます)
時期的にないものは時期が来てから試したりします。
アプリにあるもの全ては試してないです。

  • まめぞう

    まめぞう

    アレルギー食品は積極的に適齢に始めたいなと思っています!

    全て試さなくて平気ですよね💦
    自分自身大人になって初めて食べたとかもあるしなと思って!

    • 7月28日
  • ママ

    ママ

    うちの今年3歳になる娘もまだ食べてないものありますよ。
    教科書通りにはいきません💦

    • 7月28日
  • まめぞう

    まめぞう

    そうですよね(>_<)

    • 7月28日
姉妹のまま

幅広く食べるようにはしていますが、モロヘイヤとか普段私が絶対買ってこないようなものはアレルギーチェックしていません💦
多分長女はどこかでは食べているとは思いますが…

果物は旬が来るまで待ちます😊

  • まめぞう

    まめぞう

    初期からこんなにあげなきゃ行けないのお😭ってなってます笑

    果物は旬物の方がいいですね!

    • 7月28日