子どもが特定のブランケットにこだわり、不安や泣き止む時に握りしめる習慣があり、保育園での行動について担任から相談を受けています。家庭では意思疎通ができるが、保育園での行動について不安を感じています。
下の子の発達について。。。。
赤ちゃんの時からお気に入りのベネクスのブランケットがあって、保育園に行く時バイバイまでブランケット抱っこしてギューってしてお別れ。
降園後車に乗ると「ベネクスあった♡」とギューってして家に帰っても泣いた時や不安や嫌な時「ベネクスは?!」と探して握りしめてます。
もちろん眠る時なんか無いと大変です💧
最近洗濯するよ!と言うとしぶしぶギューってしてバイバイして洗濯機に入れます笑
担任から帰りのお集まりの時に座れずゴロゴロしたり準備もしないとか言われ、前で話してる時も回りに話しかけたり気が散っている。と言われ、こだわりが強いと言われました。
そして発達相談したら?みたいに言われました💧💧
こだわりといっても場所がここじゃなきゃダメ!とかではなさそうです。
これってやはりなんかありますかね??
保育参観ではちゃんと座って歌って手もあげて……だったのですが。。。
私的に担任もちょっとね〜と思うところがあるのですが💧
家では話は通じるしダメ!!て怒ったら泣くけど最後にはちゃんと分かって「〜したらダメね」と自分で言ったりしてます。。。
- ハッピー(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ブランケットが好きな子いますよね!勝手にブランケットで儀式始めて寝てくれるイメージあるので羨ましいです😂
それとは全く別で沢山の子どもを見てる先生が、この子だけ目立つな、と思って言ってきたと思うのでそこは気にかけた方が良いのかなと思いました。
そういうのってちょっと目立つな、とか目についてすぐ言うわけじゃないみたいなので…
また、家では問題なくても集団にいる時に初めてあれ?ってなる子もいますよね
まだ2歳7ヶ月ですし、発達障害かどうかとか正直全然分からないと思います。でも、先生から指摘されたという事、また早めに相談しておいて今実際下の子が出来てない部分を伸ばしてあげる事はマイナスにならないと思うのでただの成長の遅さ的なものであっても相談して損はないのかなと思います
ハッピー
ありがとうございます😊
1度相談してみようと思います。
我が強いのは私に似てる部分もあって、思い通りにいかないとなんかイライラしたり😅でも大人だからそこは理性でストップできるんですが…息子は笑
ありがとうございました❣️