
娘がブランケットを蹴り飛ばし、寝冷えが心配。スリーパーの使用を検討中。スリーパーは便利ですか?おすすめの商品があれば教えてください。
スリーパーについて、、、
今3カ月の娘を育てている新米ママです🤗
最近娘が寝る時に被せているブランケットを
蹴り飛ばし、私が気づいたら被せるようには
しているのですが、夜一緒に寝て
娘をたまに見るとブランケットを蹴り飛ばし、
きてないことが多くなりました😂😂
いい加減風邪をひくんじゃないかと
ひやひやです😓
着ている服も暑いのかな?とは
思ったんですが、、、、、
対策としてはスリーパーがいいみたいなんですが
スリーパーを使用しているママさん!
やはりスリーパーはあると楽ですか?
助かりますか?😂
また、ここで買うといいよ!とオススメなものが
ありましたら教えて下さい🤗
- maki(8歳)
コメント

ホタル
結局購入しても
冬しか使わず
夏はあついのでかけるものや
寝巻きで調節した方がよいですよ!
( ̄∀ ̄)♡

maple
うちは通年スリーパー愛用していますよ(^^)冬は毛布素材、春夏秋ははガーゼと使い分けてます。
スリーパー着せずに寝かせてしまった翌日はたいてい鼻水垂れてるのでうちでは必須アイテムです!
西松屋とかバースデイで買ってます。
-
maki
あ!なるほど🙄🙄
使い分けですね🤔
ちなみにいくらぐらいか
わかりますか?😭- 4月12日

みかん
うちはスリーパー大活躍してますよ!
まさに着る毛布状態です(^^)
まだ使ってます!
-
みかん
うちも夏用スリーパーも使ってます。- 4月12日
-
maki
変な話それだけでも大丈夫ですかね?笑
今の時期はちょっとまだ寒いので
薄いブランケットかけても
大丈夫ですか?🙄- 4月12日
-
みかん
大丈夫じゃないでしょうか。
でも、蹴り飛ばしませんかね?(^_^;)- 4月13日
-
maki
蹴り飛ばしますね、、、😂😂笑
でもスリーパーしてれば
蹴り飛ばさないんじゃないかな〜?と🙄- 4月13日

ゆか
スリーパー便利ですよ。赤ちゃん本舗で買いました😊
夏はクーラーつけて寝るので、夏もスリーパー着せてました。
-
maki
ちなみにいくらぐらいでした?😭
夏はそれだけですか!?- 4月12日
-
ゆか
2000円ぐらいだったような。
夏はタオル生地のスリーパーに一応お腹のところだけ、薄いブランケットかけてました。- 4月13日
-
maki
なるほど🙄
回答ありがとうございます🤗- 4月13日

ぱんちゃん
うちはブランケットを2枚かけてます(^-^)
最初にかける方は折りたたんで胸から膝位まで。もう1枚は全身にかける感じです。
これだと蹴り飛ばしても、折りたたんでる方は朝までちゃんとかかったままです(笑)
あんよの先は出ちゃいますけどね😚💦
-
maki
私も1枚は半分におって
両脇に挟む?みたいにして
横も体にそわしてから
もう1枚かけるんですけど
ぱっと目開けたらもう運動会並ですよね😭笑- 4月13日

にこ
スリーパー使い出すと必須ですよ)^o^(
うちは秋冬しか着せてませんが…最近は布団とることがあまりなくなってきたので暖かいですし春夏用は購入しない予定です!もし朝いつも布団かかってないようなら薄手のスリーパー着せます(*^▽^*)
-
maki
なるほど🤔🤔
回答ありがとうございます💕- 4月13日
maki
早速コメントありがとうございます😭😭
それ思ったんですよね、、笑
これからの時期はいらないんじゃないかな〜と笑
お子様蹴り飛ばしたりしませんでしたか?😭
ホタル
しますよぉ〜( ̄∀ ̄)
今でもしてて布団の外で寝てます!笑
室温湿度計を寝室に必ず置いて
16度以上は暑く
湿度も60%以上だと暑いみたいなので
夜中でもチェックしてますよ( ̄∀ ̄)
寝巻きようには
どんなものを着せてますか?
今の時期なら
もう薄手のものじゃないと
暑がりますよ!
大人より服は薄いくらいで大丈夫です♡
(*´ω`*)♡
maki
ですよね😭😭笑
16度!?!?
寒くないんですかね?!😨😨
我が家22~24度です( ̄▽ ̄)笑
それがですね、まだあまり春先の
服が分からなくて
(冬生まれなので、、、)
長袖短肌着と長袖長肌着とロンパース?
着させてます😓
確かにお風呂あがりにおっぱいやら
あげると後頭部濡れてるんですよね笑
でもまだ寒いかな〜布団蹴り飛ばすしな〜と
思ってまだこんな感じです😭😭
maki
ちなみにこんな感じです笑
ホタル
おはようございます(*´ω`*)♡
あっそれだと
赤ちゃん相当暑いですよ !
Σ(゚д゚lll)
大人より体温高いので
赤ちゃんにしてみたら
真夏に長袖状態ですよ!笑
部屋の温度を下げてみて下さい!
寝る時は特に涼しいくらいで大丈夫です!
服は
長袖ロンパースに
半袖肌着でもいいですね(*´ω`*)♡
長袖2枚はもう大人でも暑い日があります!
ちなみにうちの娘は昨日
16度で長袖パジャマのみでも
毛布を蹴って寝てました( ̄∀ ̄)笑
③は
長袖のボディですね(*´ω`*)♡
うちはこの肌着と
半袖ボディ肌着を今の時期着せてますが
寝る時はパジャマのみです!
それでも布団蹴ってます( ̄∀ ̄)♡
maki
おはようございます🤗💕
あ、やはり暑いですか( ̄▽ ̄)💧笑
やはり2枚でも今の時期大丈夫なんですかね?
ま、確かにこれは冬の着せ方って
教えてもらいましたしね、、、
でも今朝すごく寒くなかったですか?😨
北陸はすごく寒かったです(・~・`)
娘の手がすごく冷たくて
冬を思い出したぐらいです笑
3は結構好きなんですよね🤗
股下でぽっちんできて
全体的に包まれてる?感じなので🤗
ホタル
お住まい北陸でしたか(*´ω`*)♡
それでしたら
うちの埼玉とはだいぶ違いますね!
ただ寝室は20度でも大丈夫ですよ!
うちは冬場でもそれ以上は上げません!
それ以外の部屋
同じくらいにはしています(*´ω`*)♡
掛けるものも
大人は毛布に掛け布団でも
娘はブラケットに毛布で十分みたいです!
( ̄∀ ̄)♡
手が紫までならなければ
赤ちゃんはまだ
体温調節できないので
手足から熱を逃していきます!
少し冷たいくらいは大丈夫です(*´ω`*)♡
赤ちゃんは外気温とすぐ同じくらいに
なってしまうので!!
冷たくて寝ない場合は
寝るまでは靴下はかせてますよ!!
3のボディいいですよね♡
動くようになると
短肌着もはだけますし、
かくいうロンパースの形の肌着だと
足のスナップも動きまわり止めれません!
うちは生後半年くらいから
肌着は全部ボディタイプです(*´ω`*)♡
長袖ロンパースそのままで
室温に合わせて肌着を薄くしていくと
よいと思いますよ♡
うちはボディ肌着だけで
4タイプあります(*´∀`*)♡
ホタル
ちなみに北陸お住まいでしたら
スリーパーあってもよいと思います!
朝晩はカナリ冷えますよね(*´∀`*)♡
maki
福井なんです😓
じゃあ部屋も暑いんですかね?🙄
娘はブランケット半分に折ったものと
その上にまた薄いブランケットかけてます!
ちょっと赤かったです😓
あ、本当ですか!?
でもこのボディータイプボタンがあるから
ズリバイする時痛いとか聞いたんですが
股下だけぽっちんするやつだけってのも
売っているんでしょうか?😓
これはお腹らへんもぽっちんなので、、、笑
スリーパー購入してみようと
思います🤗
ホタル
福井なんですね♡
ならまだ寒いかな(*´∀`*)?
冬場ならうちは
ガスファンを一度20度くらいにして
また消して寒くなったら
またつけてましたよ!!
私は暑がりなのもありますが
23度くらいだと私は暑いので
娘はさらに暑いと思います( ̄∀ ̄)♡
それならかけてるのは
うちの今の時期と一緒ですね(*´ω`*)
それならやっぱり暑いかな!!
埼玉はもう20度越える日もあって
その日はタオルケットにブラケットで
娘は寝てます(*´ω`*)♡
ありますよ♡
被りで股の所だけ
スナップボタンのもの(*´ω`*)♡
うちは全部その形のにしてますよ!!
スナップがお腹の所にあると
娘は最近お腹出して外して遊んでます!
なんで最近は着せてないです( ̄∀ ̄)♡
これは
ベルメゾンの通販ですが
違うメーカーので
キャミソール、ノースリーブ
半袖、長袖は
全部持ってますよ(*´ω`*)♡
肌着だけで何枚あるんだか( ̄∀ ̄)笑
maki
今日は暖かかったです🤗
なるほど🙄
まだ気温調節もあまりわからないので😭
わざわざ写真までありがとうございます😭
夏はキャミソールとかノースリーブの
タイプを着させていますか?🤗
ホタル
こんばんは(*´ω`*)♡
いえいえ♡
初めて育児だと
分からないことらだらけですよね!
私も子供服で働いてなければ
もう分からな過ぎて大変でした(*´ω`*)
娘は
冬春は長袖、半袖で
夏秋はキャミソール、ノースリーブです♡
後は温度に合わせて上の服はかえてますよ♡
(*^◯^*)♡
うちはもうすぐ2歳なんで
そろそろ肌着もセパレートにする予定です♡
トイレトレ始めたらその方が楽なんで
(*´ω`*)♡
maki
こんばんは💕
子供服で働いてたんですね🙄🙄
それは羨ましい限りです😭😭
なるほど🙄
教えてくれてありがとうございます😭
写真がお子様ですよね?🤗
めっちゃ可愛いです😭💕💕💕
トイトレですか🙄
私の姪っ子も来月2歳なんですが
まだそんな訓練できる感じじゃないです😭😭笑
イヤイヤ期真っ只中で兄嫁は
大変そうです、、、笑
ホタル
そぅです(*´ω`*)♡
いちを10年お仕事してました♡
はい♡
写真がもうすぐ
1歳10ヶ月になる娘です♡
ありがとうございます(*´ω`*)
イヤイヤ期うちも恐ろしい!!
2歳過ぎたらトイレトレしようかと
思ってるんですが5/16が予定日なんで
どうなることやらですよ(>人<;)
夏には
リビングをカーペットから
ジョイントマットにして
お漏らししても大丈夫なように
準備はしてるんですが
また下の子の育児はじまるんで
こればかりは分からないですね(*≧∀≦*)
しかも次男の子で
うちの身内に男の子いなくて
育児は未知の世界になりそうです♪( ´θ`)ノ
そしたら
ママリも見れないかも
寂しいなぁ〜 。゚(゚´Д`゚)゚。
maki
え〜すごい🙄🙄
ベテランさんですね!!笑
ちなみに私の娘はまだ
3カ月です🤗
でも私の娘もいずれイヤイヤ期が
くるのかと思うとゾッとします、、、笑
もうすぐですね😍💕
少し拝見させていただきましたが
第2子おめでとうございます💕
そしてもうすぐですね😂💕💕
大きいお腹で大変でしょうけど
もう少し頑張って下さい😂😂
男の子羨ましいです😂笑
私、娘出来た時すごく悪阻が酷くて
3カ月入院したんです、、、笑
悪阻酷かったから絶対男の子や!
って思ってたら女の子でした笑
でも先女の子だと楽っていいますし
今思うと先女の子で良かったかな?
って思います🤗