コメント
みなみな
上の子はお小遣いはまだですが…。あまりに金額に差が出ないように、やりくりしてます。
退会ユーザー
一緒に行く時は同じことするので同じ金額でお祭りは遊びます!昨日地域のお祭りあったので息子は娘よりプラス1000円で遊ばせました。
-
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
コメントありがとうございます♪
なるほど🧐
うちはやりたいものがみんなバラバラで💦
特に◯円でとは決めていない感じでしょうか?🙂- 7月28日
-
退会ユーザー
お祭りの規模で金額は変えてます!
- 7月28日
-
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
ありがとうございます😊
- 7月28日
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
コメントありがとうございます♪
お友達親子でお祭り行く時とか、たとえば1人1000円までとか決めて行きますか?
みなみな
2,000〜3,000円とかって、アバウトにします。例えば、3,000円までは親から出すけどそれ以上はお年玉とかから回収みたいな流れです。
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
それ以上はお年玉回収、、いいですね✨
今のお祭り昔と違って1つするのに金額もそれなりなのであっという間ですよね🥲
みなみな
グッドアンサーありがとうございます。
町内会のだと安価なところもあったりしますが、業者多数のところは高いですよね💦なので、一個買ってシェアさせて購入出来る個数増やしたりします。