※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週5 9~17時勤務のパートか派遣に正社員から転職予定なのですが、パートとかだと保育園退園になったりしますか?

週5 9~17時勤務のパートか派遣に正社員から転職予定なのですが、パートとかだと保育園退園になったりしますか?

コメント

M

保育園だと月何十時間以上働かないと預けられない条件あると思うので、確認したほうがいいと思います😊
市区町村によって預けるのに必要な最低勤務時間違うので!

でも週5の9時5時なら問題なさそうですけど😊

ぽぽ

雇われ方は関係なく、就労時間で見てくれますよー!

ゆう

しっかり就労してますし、その時間なら大丈夫ですよーー

もっと勤務時間が少なくても預かってもらえます。
月の就労時間の下限があると思いますが、うちの自治体は確か月60時かな?

はじめてのママリ🔰

私も同じことを今考えていて、問い合わせました!
うちの自治体だと最低月48時間働いていれば大丈夫と言われました。その勤務時間なら大丈夫なはずです!
もっと点数高い待機児童がいても一度入ってしまえば退園にはならず大丈夫みたいです。
退職してから3ヶ月求職期間がもらえるみたいなので私はそこでゆっくり探そうと思っています。
一度役所に電話して聞いてみた方が良いかもです😊