※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の耳が問題あり、中耳炎になりかけているか不安。自然治癒するか、放置していいか、痛みや聞こえに影響はあるか心配。

耳に詳しい方、教えてください

子供が耳をよく触るので耳鼻科へいきました。
耳垢はなく、奥が陥没していて、中耳炎になりかけていると言われました。
鼻水が増えたり、よく触るようなら耳鼻科や小児科へと言われました。

症状が出るまで放置していいものでしょうか。自然治癒するものでしょうか。鼻吸いくらいしか方法はないのでしょうか。また、痛みはどうなんでしょう。
言葉もまだまだ出てないので、聞こえが悪くなったらますます出ないのではといろいろ不安になります。

コメント

レンガ

なりかけの状態だとカルボシステイン等鼻水をサラサラにするお薬貰う事が多いですが、鼻水自体そんなに出てないなら鼻吸い位かなと思いました。でも鼻吸いもやりすぎは良くないのでそこそこで…
中耳炎の痛みは5歳がしくしく泣くくらいは痛いので、多分しっかり泣きます。そして耳付近触られるの嫌がるのでわかりやすいです。小児科等お休みの時は解熱剤飲ませるか冷やしてあげると少しいいと思いますー。
聞こえが悪くなるくらいだと中耳炎の中でもかなり悪化してる方なので今の段階では大丈夫だと思います!