![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳児が怒りっぽくて手に負えない状況。癇癪か障害か悩んでいる。泣き喚き、暴力行為が続き、困惑している。
3歳児怒ると暴力的すぎて手に負えません助けてください😣!!
先日風邪をひいてから常に機嫌が悪いです。
今日は下の子をパパに予防接種任せたのですがその際自分も行く!としつこくうるさいためじゃあママとお買い物に行こうとなり行ったのですがトミカ買って!トミカ買って!とうるさくなんでもない日にトミカ買わないよと言ったら怒り始め叩いたり出てって!と押してきたり大変でした😢
その後パパが帰ってきて車乗りたいというのでパパとまた買い物に行き帰ってきたらトミカ買ってない!とキレ始め叩く押す蹴る何も話を聞かない興奮状態になってしまいました
これが癇癪ですか?それとも障害ですか?😭
もう耐えられずお昼ご飯食べたら買いに行こうと言ったのに聞く耳を持たずひたすら泣き喚きながら叩いたり出てってと押してきたりでどうしようもなくなり最終的にはなぜか怒りながら寝ました意味わからなすぎます3歳児
下の子だけが癒しです…
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳児、本当に気性荒いですよね😭私も、朝から「助けて…」と何度も心の中で呟いてます。何なら声に出てます。しんどい💦
このくらいの時期って、世の中が自分の思い通りにならないと学ぶ時期らしいですね🥲なので、そういう経験をして学んでいくものみたいですが、付き合う方はもうしんどくて😭お疲れ様です💦
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
眠いのがベースにあって、小さいことでイヤイヤ反抗期が起きたんでしょうね🥹叩いたり蹴ったりが始まりそうなら物理的に距離をとって部屋を出たりしてます😇
-
はじめてのママリ🔰
物理的に距離取ろうとするとくっついてくるのが本当に謎なんです…
あっちいけ!とか言われるので違う部屋行くとキレながら追いかけてきます😢- 7月27日
-
☺︎
ママに自分の感情をわかって欲しくてそのままぶつけたいからでしょうね🥹わたしはトイレに入るかリビングの鍵を閉めて出ます😂反抗期が始まってる時期なので、口で言い聞かせても納得いかない子も多いですよね💦わたしは買わないと言ったなら買わないです👏🏻親の意見を変えると、泣いたり叩いたりしたら要求叶えてくれるとも覚えますしね🥹今日は買わないから、またお手伝いしてくれたりママも〇〇も嬉しいことがあったら買いに来ようねって言って無理矢理でも帰宅です😇寝て忘れてくれるといいですね🥹
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
鍵閉めて篭るとドアすごい叩いてきません?😢
一度ドア外しかけてから怖くてしてないんです…- 7月27日
-
☺︎
トイレのドアは叩かれても無視してます😂ちょっと自分の気持ちが落ち着いてから「どうしたの?何が嫌なの?」って話しますかね😌「ドア叩いたら手も痛いし、叩かない方がいいよね」ってちょっとずつ話を変えながら落ち着かせます😂こっちが大きい声出したり怒ると子供もヒートアップするので、ずっと淡々と接します😂今日のことは眠いのが原因かなと思いますよ😊小さいことでも自分の要求が通らなかった、その思いをぶつけたかった、3歳ならではかなと思います😊
- 7月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
眠いと癇癪ひどくなりますよね🥲おつかれさまです
-
はじめてのママリ🔰
眠いのも要因だったんですね😣
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
ついてくのがしんどいですよね😭
とりあえず離れたいので早く幼稚園通ってもらいたいです😂