
寝るときの環境や服装について相談です。26℃、湿度65%、肌着+半袖+腹巻き付きズボンで寝ています。寒いと感じるので心配です。赤ちゃんは何歳まで少し寒いほうがいいでしょうか。
夜寝るときの室温、湿度、着ている服はどんな感じですか??
最近は室温26℃、湿度65%前後、肌着&半袖&腹巻き付きズボン(膝丈ぐらい)で寝かせています。
正直、大人には少し寒い環境なので、風邪ひかないかな?と心配になります。親は毛布をかけてもいいぐらい…。
赤ちゃんは少し寒いぐらいがいい、と言いますが、それは何歳ぐらいまでなんですかね。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月の息子、同じくらいの室温・湿度ですが、半袖ロンパース1枚で何もかけていなくてもたまに頭の汗がすごいときあります💦
今の服装で汗かいていなければそのままで良いのではと思います☺️

ママリ
室温25〜26、湿度40〜50で
タンクトップの肌着と半袖半ズボンパジャマのみです!
掛け物はなしですがそれでも最近汗かいてるので我が家はもう少ししたら上はタンクトップのみになります笑
汗かいてないならそのままでいいとおもいますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに汗かきですよね💦
汗を基準にしてみます!
ありがとうございます!- 7月28日

ぱん
何歳というよりも暑い寒いが言えるようになるまで親が気にしてあげないといけないって事じゃないかなと思っています😌
-
はじめてのママリ🔰
暑いのは汗でわかるのですが、寒い判定が難しいです💦
- 7月28日
はじめてのママリ🔰
息子はモコモコのタオルが大好きで暑そうだし、私は寒いしで、よくわからなくなってしまいました💦
汗を基準にしてみます!ありがとうございます!