
生後6か月の赤ちゃんがお座りできず、ハイチェアを検討中。クッションを入れず使うべきか、離乳食時には使ってもいいか悩んでいます。クッションを入れないと下がってしまうが、入れると高い位置になります。
生後6か月なりたてです。
お座りはまだ出来ません。
ハイチェアを検討してるのですが
背中にクッションやタオルを詰めても
お座り出来るようになるまでは
使わない方が良いでしょうか?
離乳食時の10分15分なら使ってましたか?
何も入れないと少ししたら下に下がってしまい
詰めるとテーブルバシバシ出来るくらいの
位置になります😣
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

sora
完全にお座りがシャキッとできたのは10ヶ月のゆっくりベビーでした!
手を前について座れた6ヶ月頃にはタオル挟んでサイベックスのハイチェア座ってました☺️
それまではハイローチェアに座ってました!

ママリ
お座りできる前からご飯の時はハイチェアに座らせてました😄
手と足でしっかり支えてたのでそれなりにちゃんと座れてました😄
-
はじめてのママリ🔰
使ってましたか!
特にタオル詰めたりはせずでしたか?🥹
背もたれと背中の間が広くて後ろ側すると少ししたら下がってしまっていて🥲- 7月26日
-
ママリ
サイベックスのレモチェア使ってるのですが、
ハーネス付きのベビーセットと専用のクッションがあり、テーブルもセットで買ったので隙間なく座れてました😅
後ろに倒れてしまうなら何か挟んだ方がいいかもしれないです🤔
足は付いてますか??- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
サイベックスの調べてみました!あのクッションならちょうどいいサイズ感ですね🫢
基本テーブルバシバシするので前に重心かけてて後ろにしてあげると少ししたらバランス崩れます…足まだつかないです🥲- 7月27日
-
ママリ
そうなんですね💦
足がつくと自分でも踏ん張れるからいいみたいです😄- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
まだつま先少しでした🥲
早くつくようになる事祈ります🥹- 7月28日
はじめてのママリ🔰
タオルは背中に挟んでましたか?🤔
円座クッションを背中に詰めたらそれなりに座れてるよね?て感じで😂
sora
背中に挟んでました!
サイベックスのレモチェア自体が結構ウエスト周り細めだからか安定してました🙃
はじめてのママリ🔰
サイベックス高いけどいいですね🥹背中にタオル入れたりしてみます!ありがとうございます😊