
コメント

はじめてのママリ
名前聞いたら悪性って思いますよね…。
子供がその診断をうけ皮膚科から紹介状をかいてもらい大きい病院の皮膚科に受診をしました。
破れることはないので普段と同じ生活をして問題ないとのことでした。頭に出来てたので経過観察とのことで大きさを測ってを3ヶ月に1回のペースで通い、大きくならずにいつの間にかしぼんで無くなりました。1年半通ったと思います!今、そこだけ髪の毛が生えてない状態ですが分からないので気にしてないです💦
はじめてのママリ
名前聞いたら悪性って思いますよね…。
子供がその診断をうけ皮膚科から紹介状をかいてもらい大きい病院の皮膚科に受診をしました。
破れることはないので普段と同じ生活をして問題ないとのことでした。頭に出来てたので経過観察とのことで大きさを測ってを3ヶ月に1回のペースで通い、大きくならずにいつの間にかしぼんで無くなりました。1年半通ったと思います!今、そこだけ髪の毛が生えてない状態ですが分からないので気にしてないです💦
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月になりましたが、おすわりが出来ません。 座らせると嫌そうで後ろに倒れるように力を入れます。 ずり這いだけどんどん早くなり、掴まり立ちやハイハイもしません😭 それ以外は目が合うといつもニコニコで元気い…
生後10ヶ月の子が最近首元を痒がります。 たまに身体に発疹?も現れるのですが、アトピーなんでしょうか?😭 保湿はちゃんとしているはずなんですが、、 経験のある方や情報がわかる方教えてください😭
生後10ヶ月赤ちゃんなのですが最近夜寝かしつけの時に起き上がってしまって全然寝てくれません😭夜泣きも3回ぐらいします!みなさんの赤ちゃんはどうですか?10ヶ月ベビちゃんはみんなこんな感じですかー?😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさか診断がおりるとは思わず...
うちも3ヶ月後にまた見せに来てとのことでした。
お子さんは経過観察で良くなられたのですね!
あまり不安になりすぎず普段通り過ごします!ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママリ
散髪の時にたまたま見つけてわかりました💦
経過観察で良くなったのでよかったです!
娘さんもなにもなければいいですね🥹