
コメント

はじめてのママリ
名前聞いたら悪性って思いますよね…。
子供がその診断をうけ皮膚科から紹介状をかいてもらい大きい病院の皮膚科に受診をしました。
破れることはないので普段と同じ生活をして問題ないとのことでした。頭に出来てたので経過観察とのことで大きさを測ってを3ヶ月に1回のペースで通い、大きくならずにいつの間にかしぼんで無くなりました。1年半通ったと思います!今、そこだけ髪の毛が生えてない状態ですが分からないので気にしてないです💦
はじめてのママリ
名前聞いたら悪性って思いますよね…。
子供がその診断をうけ皮膚科から紹介状をかいてもらい大きい病院の皮膚科に受診をしました。
破れることはないので普段と同じ生活をして問題ないとのことでした。頭に出来てたので経過観察とのことで大きさを測ってを3ヶ月に1回のペースで通い、大きくならずにいつの間にかしぼんで無くなりました。1年半通ったと思います!今、そこだけ髪の毛が生えてない状態ですが分からないので気にしてないです💦
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月 食べむらが始まり、 150gぐらい食べていたのに100gも食べない日も ちらほら出てきました。 時間もすごくかかるようになり、 大変だなーと思っている日々です。 本題ですが、 明日友達の家に遊びに行く予定が…
生後10ヶ月 寝ない 子供の寝る時間が遅くて焦ってます。 9ヶ月までは普通に20時ぐらいには寝てたんですが10ヶ月入ってすぐぐらいから23時を過ぎないと寝なくなりました。 ご飯やお風呂の時間は変えてません。 日付け変わ…
産後、以前からの友人関係は変わりましたか? 私は30代前半の専業主婦で生後10ヶ月の娘がいます。 妊娠中から同世代の友人達も出産ラッシュがきていて、 周りも0歳児〜1歳前後の子持ちが多いです。 月齢が近いこともあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさか診断がおりるとは思わず...
うちも3ヶ月後にまた見せに来てとのことでした。
お子さんは経過観察で良くなられたのですね!
あまり不安になりすぎず普段通り過ごします!ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママリ
散髪の時にたまたま見つけてわかりました💦
経過観察で良くなったのでよかったです!
娘さんもなにもなければいいですね🥹