コメント
mm
ベッタのスリング持ってます。
かさばらないし首が座ってない時期に短時間なら使えるかなと思って購入しましたが、苦しくないかなしんどくないかなって不安で私は上手く使いこなせなかったです😅
mm
ベッタのスリング持ってます。
かさばらないし首が座ってない時期に短時間なら使えるかなと思って購入しましたが、苦しくないかなしんどくないかなって不安で私は上手く使いこなせなかったです😅
「抱っこ紐」に関する質問
ベビーカー嫌いの10ヶ月の息子がいます。 外出のアドバイスを教えてください。 ワンオペで都内へ電車で45分ほどかけて移動します。 時間帯的に混雑が予想されますが、乗り換え無しなので乗りっぱなしです。 ベビーカー…
来月フリマやります。 抱っこ紐ベビービョルンの数回使用 なんなら箱もあります。 フリマで出すとなるといくらが妥当でしょうか? セカストだしたほうが良さげですかね? 哺乳瓶やスタイもだしますが買い手いますかね? 抱…
エアリコの抱っこ紐を使ってる方教えてください! 着脱のしやすや、赤ちゃんが寝たあとに起こさず降ろせるかなど、使い心地を教えてほしいです! 今は、コニーを使ってますが着脱が不便なのと、下ろす時100%起きます😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおいろ
そうなんです私も短時間になら使えるかな~と思ってるんですがその心配はありますよね😭
あと体重が増えていくにつれて肩とかしんどくないかなとか思っていて……
mm
チャックで長さが調節できるのも楽だなと思って買ったはいいもののチャックしかないのでもし外れたら…とか心配でエルゴばっかり使ってました😅
腰が座ってからですが、エルゴだとかさばるし…と思って新しくグスケットの抱っこ紐買いましたが、疲れづらい気がします!
あおいろ
確かにチャックだけだと不安になりますよね😥
グスケットの抱っこ紐は基本的には常に片手は背中を支えてる感じですかね?🧐
mm
基本的には片手で背中を支えてるのでもう片方の手しか使えないです😅
なので自分以外に旦那や両親がいる時にはグスケット、1人で娘を連れて出かける時はエルゴで両手が空くように使い分けてました!