※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母がアスペルガーで、子育て中に手伝いに来るとさらなる混乱が起きる。義母は自分の行動が泣かせる原因だと気づかず、食事を作ることに集中。義母の行動に困惑し、アドバイスを求めています。

アスペルガーの人への対応について😭😭😭😭

義母がアスペルガーです。

5歳、2歳、0歳を単身赴任のワンオペで育てています。

今ほんっっとに大変なのですが、
義母が手伝いに来てくれようとして
家にきたら更に更にカオスが増します。


昨日も夜にやってきて、
わたしが三男をお風呂に入れている間に
チューペットとゼリーを自由に与えていました。

夏休みになってからチューペットとゼリーを
食べすぎているので、5歳の長男と個数の約束(お風呂前に食べたのがこれで最後だよって)をした矢先だったので、めっちゃイラッとしてしまい、
さっきのが最後って言ったやん!!!と怒ってしまったら、

義母に、『男の子なんかそんなもんよ!
夏休みやのにチューペットの一本や2本くらい!
母ちゃん忙しすぎてご飯ちゃんと作れてないからお腹空いてるんちゃうか!喉乾いてるからチューペット飲みたがるのよ』みたいなことを普通に言われてしまい、
ワンオペの精神状態のせいもあり私は泣いてしまいました。


でも、義母は自分が原因で私が泣いているとは分かっていないので(わからないんです)、
ワンオペ大変やね。とにかくご飯は作りにきてあげるから!!という考えにシフトしてしまいました。

『お母さんがきたら子ども達が余計にややこしくなって、
大変になるの』と言葉で伝えたのですが、

子どもたちがゼリーやチューペット何回もほしがる=お腹空いてる=母ちゃんが忙しいからちゃんとご飯食べれてないって何故か思わせてしまったみたいで、何を言っても今は
ご飯をしっかり食べさせてあげてね。と言われます。

私と義母の異様な空気を察した長男が、
ゼリーを食べるのをやめてご飯食べるわと言い出し、(もうお腹いっぱいなんです)
義母はその言葉に、『ほらお腹空いてるんやん』といって
勝手に炊飯器からご飯を入れて納豆をかけて渡し、
長男は食べないからそれはまるまる残る。捨てる。

みたいなことも昨日ありました。

昨夜、LINEが来ていて、
いつでもご飯作りに行ってあげるから呼んでね!と。

未読スルーしていたら、
今朝また、今からお弁当を作ったので今から持っていくね。と。


それも未読スルーしていたのですが、
今日は子どもたちは保育園の日だったので、(それも義母に昨日伝えているんです)送って帰ってきたら、
家のドアの前で待ってて、お弁当も作ってくれてて、本当に悪気ないからなんか申し訳ないのと、でも自分だからこそ悪気なく刺々しいこと言われて耐えれる余裕が今わたしには無くて、どうすればいいのか分からなくて泣けてきました😭😭😭😭😭😭😭😭



義母にはほんまに大丈夫やからって言ったんやけど、夜も行けたら行くからって言ってて。😭😭😭😭😭😭😭😭😭

純粋なんです。本当に悪気ないからこそ困っていて。。


旦那にも相談済みなのですが、義母の暴走は誰もどうすることもできなくて本当に困っています。。



どなたかいいアドバイスいただけませんか😭




コメント

ここみ

そこまでなら、ハッキリ
今はタイミング的に来られた方が困るので、助けが欲しいときはちゃんと言うからほっといてほしいです
って言ったらダメですかねー😭😭


読んでてすごくしんどいのが伝わってきたので、どうにか伝われば良いんですけど😭😭😭

あんぱん

言葉で気持ちを伝えて伝わりづらいなら、紙に分かりやすく書いて渡すかもしれません!

私の予想ですけど、言葉で伝えると、頭にインプットされるけど自分の都合のいいように解釈しちゃうから、すぐ頭から消えちゃうのかもしれません…!

紙だったらずっと残るから本心が伝わりやすいんじゃないかと☺️💭

えりか

旦那さんから義母さんに伝えてもらうのはダメなんですか?
身内でも暴走は止められないのでしょうか?

悪気がないのがしんどいですよね、ありがた迷惑で。

かな

見当違いのことをされたり言われたりしてばかりで、おつらいですね😢

上でらーめん🍜さんもおっしゃってる、目に見える形で伝えるってアイデア、私も良いと思います。手紙とかLINEとか。
聴覚からのインプットが弱く、視覚情報のほうがよく理解できるタイプの方もいるので。

来訪を断るのが一番精神的に良いのかもですが、なかなか手ごわそうですなので…… せめて「お菓子やジュースは◯個以内」とか「YouTubeは◯時まで」とかそういう家庭の色んなルールを書き出しておいて、厳守をお願いする(約束を破られた時に、お子さんにも義母さんにも「ルール守って」と言いやすい)
とかどうでしょう🤔

向こうにこちらの気持ちや空気、常識(明文化されてないルール)を自然とわかってもらうのはとても難しそうなので、してもらいたいこと・してほしくないことをこちらからはっきり提示するほうが良いかもしれません。