![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療的ケア児の自治体の相談窓口って一般的にどこなんでしょうか?訪問看…
医療的ケア児の自治体の相談窓口って一般的にどこなんでしょうか?
訪問看護ステーションの看護師の対応に疑問があり、施設長と話し合っても解決できず(いったん担当から外してもらったのに再度訪問)、重要事項説明書に記載あった区の介護保険課に電話するも(しかも番号末尾2桁が逆で誤記載)、うちは高齢者専門窓口だから違うと言われ、障害福祉課に電話しても違う、と。現在、介護保険課と障害福祉課で相談先探してもらってますが、不明です。
普通こんなにもたらい回しにあうものなんでしょうか??
- 🍊mikan🍊(生後11ヶ月)
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
東京都医療的ケア児支援センターと判明。
コメント