
コメント

チョッピー
朝方早くに公園に繰り出して、7:30には撤収〜とか
、淡水魚の水族館、科学館、子供博物館とか安く行けるところに行ったり、疲れたら室内遊び施設施設も利用して乗り切ってました。

唐揚げ
私も育休中は年子で暇だったので、毎日公園行ってました。
真夏は朝ご飯食べさせたら家事は放置で公園いって8:00過ぎには帰宅。
そこから家事してました。
あとは支援センターか実家行ってました😂笑
チョッピー
朝方早くに公園に繰り出して、7:30には撤収〜とか
、淡水魚の水族館、科学館、子供博物館とか安く行けるところに行ったり、疲れたら室内遊び施設施設も利用して乗り切ってました。
唐揚げ
私も育休中は年子で暇だったので、毎日公園行ってました。
真夏は朝ご飯食べさせたら家事は放置で公園いって8:00過ぎには帰宅。
そこから家事してました。
あとは支援センターか実家行ってました😂笑
「児童館」に関する質問
正直子どものお友達を家に呼びたくありません。 毎度何かしら嫌な思いをするから。 勝手にキッチンに入られたり、家の古さをバカにしたり。 お友達の家に呼ばれることもあるけど、申し訳ないので行かせたくない。呼ばれ…
もうすぐ2歳の男の子です👦 イヤイヤにあっちこっちともう大変です😂 よくみなさんショッピングモール行くとかお聞きましますが、もう行ったら大変です😂 キャクターのカートに乗ったり降りたり、あっちこっち😂 児童館では手…
お仕事してる時間について教えて欲しいです!! 今私は9時半から2時半でお仕事してます ですが、もう少し長い時間お仕事がしたいと思い 9月いっぱいで退職予定です 7歳の娘は朝8時に学校へ 4歳の娘は朝8時にぱぱと…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めっちゃ早い時間の公園尊敬します🥺早朝だとそこまで暑くないですもんね!
水族館どこもいっぱいそうで😢穴場なところがあればいいのですが💦
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
チョッピー
あと、電車とかバスに乗ってマックに行こう!とかもやったことあります😅💧子どもは、料金かからないので🤣