![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本的な家事はしてもらってるんですかね🤔
うちは料理、洗濯、掃除機かけたりクイックルワイパー、冊子とか細かい掃除や玄関掃除、ベットメイキング、トイレの掃除などできることは夏休み以外にもしてもらってます🧹
![とっとしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっとしゃん
洗濯物を畳んでもらったり、お風呂掃除をしたりしてます。
7歳と8歳のお子さんなら二人で協力してお買い物させてみてもいいかもですよ!
ママさんと下の子はスーパーの入口で待っててもらって☺️良い思い出になりそう👍
-
ママリ
なるほど🧐
買い物いいですね🤔おつかいしたことないです😳✨夏の思い出におつかいやってみます‼️ありがとうございます🌻- 7月26日
ママリ
すごいですね😳何年生ですか?女の子ですか?
はじめてのママリ🔰
基本的に小さい頃から自分のことは自分で、
家の中はみんなで過ごすものだからみんなで綺麗にしよう
って言うスタンスなので小さい頃からできることはしてもらっています☺️
男女いますよ🙋♀️
ママリ
すこし潔癖症で自分がしないと気がすまないタイプなのであまりやらせていませんでした😭
そうやって言って色々やってもらうことにします😓
はじめてのママリ🔰
私が潔癖とかでは無いのですがかなり神経質なのでやり直しとかさせてますよww
あとは自分でやり直したり😇
神経質過ぎてよく周りから言われます🤣
なのでそのレベルをしてくれる子供たちには感謝ですね💕︎
ママリ
いらいらしませんか?笑
自分のもとめるものとは違うので、それでいらいらしてしまって、自分でやったほうがはやいと思っちゃいます😔